体臭を改善したい女性は要チェック!女性特有の体臭とその対策方法

体臭 対策 画像

スポンサーリンク

ちょっと自分の体臭が気になるって思ったことありませんか?

自分では体臭は無いと思っていても、他人にはもしかしたら臭うと思われてないか。。

体臭は、本人が慣れてしまうため自覚しにくい一方で、周りから指摘しにくい問題でもあります。

また、ニオイの感じ方には個人差もありますので、周囲の人は何とも思っていないのに、本人が必要以上に気にしてしまうケースもあるんですよね。

そして、体臭にも女性特有の体臭というのがあります。

今回は女性の気になる体臭のチェックの仕方と体臭を改善されたい方のための対策方法についてお話ししてみたいと思います。

スポンサーリンク

   目次

自分の体臭をセルフチェックしてみよう!

臭いチェック 画像

日中に着た衣服や、パジャマなど周囲に振りまいているあなたの匂いをチェックできる方法があります!

体臭チェックのやり方
  1. 入浴前に脱いだ衣服をビニール袋に入れる。
  2. 入浴で身体がきれいな状態になり、かつ浴室の水蒸気の影響で嗅覚がリセットされる。
  3. 袋のニオイを嗅ぐ。

つまり、お風呂に入った後に袋に入れた服の匂いを嗅ぐことで、あまり気づかない自分のニオイをチェックできるということなんです!

今後の対策にためにも自分の匂いを知っておきたいですよね。

もちろん、日中に着ていた洋服などは外的要因(外で染み付いた臭い)もあるので、部屋着と外出着は別けてチェックした方が良いですね。

 

わきのニオイのチェック方法と予防法

体臭といえば男女問わずワキ(腋)の臭いが代表的ですよね。

実は腋の臭いに関して男女比で見るとほぼ同じなのですが、やや女性の方が多いとも言われています。

これには私も意外でした。

腋のニオイのチェックの仕方

下記3つの方法から選んで試してみてください。

わきのニオイのチェック方法
  • ティッシュをわきの下にはさんで、1時間後にティッシュのニオイをチェックする。
  • ラップをわきの下に密着させて、3分後にラップのニオイを確認する。
  • わきに汗をかいている場合は、ティッシュやタオルで拭き、すぐに嗅いでみる。

もちろん腋の臭いは汗をかけば発生しますので、全く臭いがしないことはないでしょう。でも、その強さによって対策も考えられますから、時々チェックすると良いですね。

 

腋の臭いの予防方法!少しでも抑えるためにやるべきこと

わきの臭いは日頃から予防することができます。いくつかご紹介しますね。

食事の改善

様々な食べ物がありますが、動物性タンパク質や脂肪は臭いの原因となりやすいです。出来るだけ控えて、適度な量にしておくことは効果的です。

そういった点で我らが和食は最適な食事といえます。

私は和食が大好物なので、楽しみながら身体に良い食事を心がけています。

 

精神状態良い状態に保つ

緊張したり、深く悩んだりすると自律神経のバランスが崩れて汗や臭いが増えてしまいますので、できる限りリラックスした状態を心がけましょう。

喫煙 身体に直接ではないかもしれませんが、タバコの臭いが体臭と混ざると不快さがますようです。喫煙している方は抑えた方が良いかもしれませんね。

 

着用する衣服に気を使う

衣服に関しても直接、身体から発するものではないですが、ポリエステル、レーヨンなどの化学繊維は体臭を増してしまうようです。

確かに、脇汗をかいた時にきている洋服によって臭いが分かりやすいものとそうでないものがあるような気がします。

状況によっては難しいかもしれませんが、意識しておくのは良いかもしれませんね。

私は思い出した時にはなるべくコットンやウールなどの天然繊維を着るように心がけています。

 

拝啓。ワキガで恋人に振られました。【ハイネス】

女性特有の体臭の原因と対策

女性独特臭い 画像

これまでご紹介した内容は男性にも役立つチェック方法や対策ですが、ここからは女性特有の体臭についてお話ししたいと思います。

 

不十分な頭皮ケアによる体臭

女性は髪を伸ばしている場合が多いので頭皮の匂いは特に注意が必要ですよね。

頭皮はもともと皮脂が多く出る部分ですから、頭に汗をかいたり皮脂が溜まってしまい酸化していくと、頭からの体臭はどうしても強くなります。

スポンサーリンク

 

頭皮による体臭の対策は正しい頭皮ケアが必須

頭皮の臭いに関しては髪の毛より地肌の問題にあります。

地肌は髪の毛があり汚れが落ちにくいため、しっかり洗うことが大切ですよね。

地肌を揉み込むように毛穴の中の皮脂までしっかり取るようなシャンプーが必要です。

 

シャンプー選びにも気を使ったほうが良い理由

頭皮を洗うときは使用するシャンプーにも気を使った方が良いんです。

合成界面活性剤配合のシャンプーの使用はおすすめしません!

合成界面活性剤配合のシャンプーは逆に必要な皮脂まで落としすぎてしまい、ますます皮脂を出すという悪循環になってしまうのです。

何事も適度に必要ということなんですね。汚いイメージの皮脂ですが、まったくないのも良くない。。。

人の身体ってワガママですねw

シャンプーはアミノ酸系のシャンプーを使用するのがおススメです♪

 

>>【半額モニター募集中】100%天然成分のニオイ対策シャンプー

 

生理前後に発生する独特の体臭

女性には生理前後の臭いがありますよね。

理由は女性ホルモンの中のエストロゲンプロゲステロンのバランスによるものです。

生理から排卵日まではエストロゲンが優位になり、排卵日から次の生理が始まるまでは、プロゲステロンがどんどん優位となります。

プロゲステロンが優位になることで、皮脂が増えるという影響があり、これが体臭を強める原因となります。

また生理が乱れている人は生理のメカニズム自体が崩れてしまい、プロゲステロンの優位な状態がずっと続くこともあります。

生理中、排卵期には体臭(腋の臭い)が強くなることもあります。 

 

ホルモンバランスの乱れによる体臭

女性ホルモンの低下により、自立神経の働きにも影響が出てきます。

自律神経の乱れやストレスもホルモンバランスの乱れを起こします。

ホルモンバランスが乱れてしまうと皮脂分泌過多になりやすく、それによって体臭が増えてしまうのです。

ホルモンバランスの乱れの対策

できるだけリラックスして、生活リズムを整えていくのが最良の方法です。

人によって生活のサイクルも様々ですので、すぐに全てを整えるのは難しいと思います。

私はダイエットも兼ねて食事のリズムを一定にするように意識しています。

こういったことから少しずつ改善するのも良いのではないでしょうか?

すぐに体臭に直結するかは、はっきりと言えませんが、お腹の調子など他の効果は実感していますし、ストレスは減った気がしています。

ストレスは体臭にも影響しますから、食事のリズムを改善するだけで、予防にはなっていますよね。

 

過度なダイエットをやめる

過度なダイエットをすると、栄養不足により、自律神経の乱れやホルモンバランスの乱れを引き起こすことがあります。

自律神経が乱れは汗のコントロール、皮脂のコントロールにも関係してきますので、結果として体臭に繋がることもあります。

また、代謝の低下により脂肪が燃えにくくなり、それが体臭の原因にもなりかねないのだとか。。。

このことから必要なのは過度なダイエットではなく、適度な運動が重要であることが分かりますよね。

これには私も反省するところですが、適度な運動すら続かないのが現状で。。

 

過度なダイエットによる体臭の対策方法

これは正しい食事、適度な運動、良い睡眠ということですよね。

まず、過度なダイエットをやめて適度な方法をとりましょうということです。

体臭の話以外でもよく耳にすることですが、この基本的なことが体臭にも繋がってきているわけですね。

 

スポンサーリンク

女性にも加齢臭がある?いつから!?

加齢になると女性ホルモンが低下し、男性ホルモンのバランスが増え、皮脂も増えることから、加齢臭も発生するようになります。

更年期を迎えた女性はエストロゲンが急激に低下するため、皮脂が増えてしまうということが原因です。

加齢臭というと男性の臭いと思われがちですが、なんと、女性も加齢によって同じように発生するのです。

男性は40歳ぐらいから徐々に加齢臭が増えていきますが、女性の場合は閉経を迎えた頃、およそ55歳前後から増えてくるのだとか。。

ただ、加齢臭や体臭は誰にでもあるものですので、神経質になりすぎなくても良いのかもしれません。

日頃の身体のケアで十分に予防できる部分もあります。

それでも気になるようでしたら、専門家に相談してみるのもいいですね。

 

女性特有の体臭とその対策方法のまとめ

体臭の原因は汗や皮脂などがほとんどということがわかりますね。

なので基本的には清潔であることが重要ということですね!

とはいえ、何回もシャンプーして、毎日2回も3回も入浴する…

これは逆に皮脂の取りすぎによって、皮脂分泌過剰になってしまうことも。

そこまでストイックになるとストレスになっちゃいますよね。

入浴やシャンプー、洗顔などは1日1回を目安にして、それでも気になるときには下着や服を替えたり、制汗スプレーなどを仕様して清潔を保つようにしましょう。

頭のにおいが気になる方は、ヘッドスパに行くなどして、ストレスを溜めずに楽しくニオイ対策したいですね。

ニオイって、一度気になると周りからどう思われてるか、気になって仕方なくなるとはおもうのですが、ストレスも体臭の原因になるとありますし、何より自分が辛くなっちゃうと思います。

体臭の改善や対策をするということは身体のリズムを根本的に見直すということでもあるようですので、うまく改善できれば体臭だけではなくカラダ全体が良い方向になっていくということですね。

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です