フリマサイトで売れた商品を送りたいと思ったとき、商品の大きさや厳重な梱包をしなければならない時、必ず必要となるダンボールですが、もっと手軽にコンビニで購入できたら便利ですよね。
使い終わったダンボールならスーパーなどで貰う事が出来ますが、フリマ商品の発送に使うダンボールは無地のものか宅配便会社の綺麗なダンボールを使いたいですね。
この記事ではフリマの商品を発送するためのダンボールはコンビニで購入できるのか徹底的に調べましたので参考にしてください。
フリマサイトで私が実際に商品を発送した経験をもとに、具体的にダンボールを購入できる場所と段ボールの種類、発送するときに送料を抑えることができるダンボール選びのコツなどを紹介していきたいと思います。
目次
ダンボールの購入はコンビニで出来る?
結論から言うと、コンビニではダンボールの販売はありません。
引っ越しなどで利用したい場合は大きいサイズのダンボールが必要になりますが、引っ越しに適したサイズのダンボールは取り扱いがありません。
また大きい商品を贈るのに適したダンボールもコンビニでの取り扱いはありません。
理由として考えられるのは販売スペースですよね。大きなダンボールを販売するには見本として置いておくペースも必要ですし、在庫としても保管しなければなりません。
その様なことからコンビニで大きいダンボールを販売するのは困難だと考えられます。
ただし、コンパクトサイズの梱包材の購入はできます。
主にコンビニで扱っているダンボールは、宅急便コンパクトというサイズの宅配用ダンボールのみで、無地のダンボールは扱っていません。
このダンボールは化粧品やアクセサリー、薄手のシャツ程度の大きさしか入らないので、かなり小型の段ボール(梱包材)になります。
フリマアプリの商品発送の際は宅配業者のロゴでも問題はないと思いますが、無地のダンボールで送りたいという人もいます。
細かいことを言うと受け取り側からすると梱包って発送者のイメージにつながりますので、気にしたいところではありますよね。
無地のダンボールを購入したい人はこの熱尾紹介する方法で購入してください。
ダンボールを安く買えるのはどこ?
では、フリマアプリの商品発送の際に適したダンボールはどこで買えるのでしょうか。
どれくらいのサイズをどのくらいの量が必要かによって変わります。
小さい荷物で少量の購入なら100均のダンボールが安い!
柄付入りや無地のモノが購入可能!
比較的小さい荷物を送る場合で、発送の都度ダンボールを購入したいというときは100均のダンボールがおすすめです。
店舗にもよりますが、大手の100均ダイソー、キャン★ドゥ、セリアには梱包用ダンボールおよび梱包材が売っています。
いずれもA4サイズがメインでB5の取り扱いがある店舗もあります。
大型のサイズの荷物には向きませんが、ちょっとした荷物を送るときには100均のダンボールがおすすめですね。
ちなみにセリアではフリマアプリ用のダンボール、梱包材の販売コーナーもあります。
セリアに梱包材が登場❗
時代ですね😆 pic.twitter.com/k20lYCdLxN— ♡レスカのおいしい喫茶店♡🎵 (@gogo_toliton) December 11, 2020
いいもの見つけた自分用の覚書
A4サイズのプチプチ封筒が見つからない代用で優秀な梱包材を発見
ゆうゆうメルカリ便対応サイズ
100円で2枚入り
ネコポス?宅急便コンパクトの専用BOX(65円)より安い#セリア #100均 #メルカリ#梱包 pic.twitter.com/wE9kSXqPbn— うおのめ (@uonome_dekita) November 7, 2018
小物などを送る際にできるだけ値段を安く抑えたい方は100均一を利用しましょう。
インターネットでの購入
無地のダンボールが購入可能!
たくさんの枚数の段ボールが必要でまとめて購入しておきたいというときは私はネットで購入していました。
とにかく、楽!
\ネットでのダンボールの価格を知りたい人は参考にしてください/
宅配業者の段ボールを使う
ヤマト運輸の営業所や、郵便局でも各社のロゴが入ったダンボールを購入することができます。
これらのメリットは一枚から購入できるというところと、ダンボールの素材がしっかりしているところです。
あと、有名な会社のダンボールだと何故か安心感ありませんか? ?
宅配業者のロゴを気にされないのであれば、おすすめです。
郵便局ならどこにでもありますしね!
ヤマト運輸なら自宅までダンボールを届けてくれるサービスも
これも宅配会社のロゴが入りますが、宅急便サイズのダンボールを数枚だけほしい時にはヤマト運輸に頼むのもおすすめです。
ヤマト運輸の公式サイトから、必要な分のダンボールを購入すると自宅に届けてくれます。
白地にヤマト運輸のロゴが入った一般的なものから、ヤマトのトラックが描かれたかわいらしいものもあります。
段ボールの値段は一枚119円からで、支払いは、ダンボールが届いたときになります。
ダンボールって畳んであるときって意外と持って帰りにくいですよね。持って帰る途中で折れたり汚れたりするのも心配です。
そんな心配なく手にいれることができるのでかなり楽です。
ダンボールの持ち運びが不便なサイズを購入したい人に向いているサービスです。
宅配料金はダンボールのサイズで決まる!ダンボール選びにも注意が必要
なるべくダンボールを安く入手したとしても、送料が多くかかってしまっては意味がないですよね。
送料を少しでも抑えるためにはダンボールのサイズがとても重要です。
どこの宅配業者でも荷物のサイズの測り方は共通で縦、横、高さの三片の合計になります。
基本のサイズは宅配便では60、80、100が多くサイズが大きくなるほど送料はかかります。
宅配便は送る距離によって料金もかかるので遠いほど、大きいほど金額は上がっていくわけです。
梱包はなるべく小さく!が基本です。
送る荷物はダンボールに合わせて梱包するのではなく、あくまでも荷物を基準に決め、サイズが変わる微妙な大きさのときはなるべく小さくするように心がけてみましょう。
実際送ってみて気づいた!厚さが3cm以下の場合は宅配便では損をする!
宅配便と言えばダンボールだと思っている方はちょっとお待ち下さい!
何も荷物を送るのにかならずダンボールに入れなくてはならないという決まりはありません。
箱でなくてもいいのです。
これまでいろんなものを送ってきた中で知り得たことですが、箱で送ると送料が無駄にかかることが判明しました。
もちろん物によっては箱の方がいい場合もありますが、薄手の服や本、DVDなど厚みがないものは封筒に入れて送る方が断然安いのです。
薄手の服や本、DVDなどの品物を送る場合は、郵便局がおすすめです。
- 重さが軽いものなら普通郵便
- 4キロ以内であればレターパック
- 暑さ2cm以内1キロ以内のものはスマートレター
を利用しましょう。
これらの最大の強みは全国どこでも一律料金というところです。
普通郵便は重さによって料金が変わるので、かさばっても軽ければ宅配便より安いです。
さらにレターパックやスマートレターはコンビニで専用の封筒を購入し、ポスト投函で送ることができます。
封筒の購入代金が送料の代わりなので特別切手を貼る必要もありません。
これらの規格に当てはまる商品を送るならば手間もかからず24時間いつでも出せるので本当に便利です。
送料は
- スマートレターで180円
- レターパックで厚さが3cm以内ならば360円
- レターパックのサイズに入れば厚さは関係ないタイプのものは510円
となっています。
一番安いヤマト運輸の宅急便コンパクトも送り先によって金額が変動してしまうので、ヤマトのサイトで送り先とサイズで料金シュミレーションをしてみて上記の金額以上かかる場合は、郵便局に変更した方がいいでしょう。
何かを送るときは必ずダンボールと思っていたかたは、まずはこうした送り方で送れないかを検討してみましょう。
私の場合は、宅配便を使うのは最終手段で、なんとかこれらで送れないかといつも模索していました。
宅配業者で荷物を出すときは専用のダンボールじゃないとダメ?
荷物を実際に出すとなったとき、ヤマトなどの宅配業者か郵便局のゆうパックを利用することが多いと思います。
これらの業者には各自のロゴが入ったダンボールや梱包材があります。
これまでにもお話ししたとおり、各社のダンボールを手に入れることはできますが、専用ダンボールを必ず利用しなければいけないという決まりはないです。
ドラッグストアでもらったものでも、インターネットで購入したものでも、100均のダンボールでも問題無いのです。
ヤマトのダンボールを使って梱包した荷物を郵便局で送っても問題ありません。
引っ越し用の段ボールにお金をかけたくない人は
ダンボールのよ用途としてもう一つ多いのが、引っ越しですよね。
引っ越し後は捨てたり、しまいっぱなしが多いのでそのようなダンボールにお金をかけたくないという人は多いはずです。
コンビニではダンボールの購入は期待できないけど、捨てていそうな納品用の段ボールはありそうですよね。
コンビニでダンボールを無料でもらえるかを調べました!
別の記事で紹介しているのでお時間あればチェックしてください!
【関連記事】
>>【意外な事実】コンビニでは段ボールを無料でもらうこともハードルが高かった!
まとめ
私たちの生活に欠かせない便利な施設コンビニも、配送用のダンボールの入手という点においてはかなり不利な存在です。
フリマの購入者の為に綺麗なダンボールを入手するには、用途と枚数によって以下の方法があります。
- たくさん枚数が欲しいときはダンボール販売サイトでの購入
- 小さいサイズの段ボールは100均
- 宅配便用のサイズが数枚(バラ売り)の時は郵便局かヤマトの営業所
- 自宅に届けて欲しいならヤマトのネット販売
以上の購入方法が良いです。
荷物を送るときのサイズの測り方は三片の合計なので小さくできそうなら、なるべくコンパクトに梱包する方が送料を抑えられてお得に送ることができますので出来る限り小さくすることも考えてみると良いでしょう。
少し、ダンボーるの入手方法や送り方を工夫すれば費用は抑えることが出来ますので、フリマなどの場合は利益も変わってきますね。