モンハンライズガルクおすすめスキルと猟犬具を紹介!

モンハンライズガルクおすすめスキルと猟犬具を紹介!

スポンサーリンク

モンハンライズのガルグにはいろいろなスキルがありますが、どのスキルが良いのか悩みどころですよね。

自分に合うスキルがよく分からないという人も多いのではないでしょうか。

そこで、簡単な分類ではありますが、装備ごとのおすすめスキルや猟犬具をまとめてみました。

スキルは種類が多く、かなりの自由度があるので固定してつけるスキルと、その都度変えていくスキルとを分けて考えるのも一つの方法です。

   目次

モンハンライズ ガルクのおすすめスキル構成は?

モンハンライズのガルクおすすめスキルは

  • 状態異常強化の術
  • KOの術

の2つです。

これらのスキルは剣士のハンターもガンナーのハンターでもどちらにも有効なスキルです。

 

状態異常強化の術はハンターの武器についている状態異常の能力を高めてくれるスキルです。

ハンターがマヒの武器を持っている場合はモンスターがマヒ状態になりやすくなるということですね。

マヒのほかにも毒や睡眠など、様々な能力のついた武器があるのでつけておくのをお勧めします。

ガンナーの場合も、状態異常の弾の効果がアップするので狩りがしやすくなりますよ。

 

KOの術は、モンスターを気絶や疲れにしやすいスキルです。

モンスターが気絶になったり、疲れがたまった時には攻撃を加える隙が生まれるので積極的に狙っていきたいところです。

これら二つのスキルを持ったオトモを厳選すると、今後の狩猟の助けになるでしょう。

MEMO
スキルに必要な記憶力の枠は、状態異常強化の術が3つ、KO術が1つなので4つの枠があれば両方付ける事が可能です。

ガルクはレベルが25になると記憶力が一つ解放され、5つ分のスキルを付けることができます。

おすすめスキルの状態異常強化の術KOの術の二つを初めにつけておいて、ガルクがレベル25になったら1つ分の記憶力で付けられるスキルを追加して付けるといいですね。

 

1つ分の記憶力で付けられる おすすめのスキル

◆強化系

・防御強化

・会心強化

・攻撃強化

といった強化系はどのモンスターにも対応できるので無難なスキルになります。

 

◆無効系

・糸拘束無効

・麻痺無効

・毒無効

など無効系のスキルは各モンスターの特徴を踏まえて出撃する前に付け替えてもいいかもしれません。

ガルクを厳選するときには「状態異常強化の術」「KO術」を兼ね備えたオトモを優先して選んでいくので、その他のスキルで持ち合わせているものの中から選んでスキルを付けていくという形になるでしょう。

余裕があれば厳選の時に、こうしたスキルもあわせて持っているかも確認してみるといいでしょう。

スポンサーリンク

状態異常の武器を使っていないときは?

今回のおすすめスキルは状態異常攻撃のついた武器を使うことが前提のスキルです。

もし、状態異常の武器を普段使っていないという人にとっては当然ですが「状態異常強化の術」は必要ありません。

そんな人のおすすめスキルは3タイプあります。

〇攻撃力をあげたい

・攻撃強化の術(大・小)

・会心強化の術(大・小) など

一回の攻撃力をあげる装備に特化したものを「火力重視」と呼んだりしますが、攻撃をあてるのが得意な方におすすめです。

反面、防御系のスキルが手薄になるので防具を強化したり防具に回避系の能力が付いたものを選ぶとバランスが取れますよ。

〇テンポよく攻撃をしたい

・防音の術

・風圧無効の術 など

モンスターが大きな声で鳴く音を咆哮(ほうこう)といいますが、こうした動作や、羽ばたきによって攻撃を遮られるのを防ぐのがこうしたスキルになります。

特に咆哮中はモンスターも無防備になるので、絶好の攻撃チャンスを生かしたい人にはお勧めのスキルですね。

〇防御力をあげたい

・自己回復強化の術

・全耐性強化の術

・防御強化の術 など

まだまだ狩りが不安でよく攻撃を受けてしまう、回復が間に合わない、という方には守り特化のスキルがおすすめです。

自己回復強化は3つの記憶力が必要になりますが、初心者の方や強いモンスターに向かうときにはついていると安心のスキルでしょう。

 

◆全耐性強化について

次に全耐性強化についての説明ですが、モンスターはそれぞれ属性があり、それに基づいた攻撃をしてきます。

そうした属性の攻撃のダメージを抑えてくれるのが耐性強化と呼ばれるものです。

自分の装備を確認したとき、防御力のほかに○○耐性と書かれた数値が並んでいるかと思いますが、この数値をあげてくれるというわけですね。

 

私が今付けている防具の「ジンオウSヘルム」は雷の耐性が4なので雷攻撃には強く、-4になっている氷の攻撃には弱いということになります。

防具は全身につけているので、ここだけ見ると-4でも、すべてを合わせると-15とか結構な数になってしまうので無視できないのですよね。

今回はハンターの装備の話ではないので簡単な説明に留めますが、属性対策をするなら討伐するモンスターの装備で狩りに行くと無難です。

しかし序盤でなかなか素材が集まっていない時は一つの装備でいろんなモンスターを倒さなくてはいけないので、しっかり守りを固めるためにも全属性耐性は一つの選択肢として重要になってきます。

スポンサーリンク

ガルクの設定はスキルだけじゃない!立ち回りを決めるのも重要!

ガルクには装備や猟犬具、スキルのほかに立ち回りも決めることができます。

立ち回りとは、モンスターを討伐するときにどのように攻撃するのかをオトモに指示することを言い、オトモボードの「行動基準」から選択することができます。

全部で3つの立ち回り方があり、詳細はこんな感じです。

〇立ち回り一覧

・基本

オトモガルクの基本的な狩猟方法。モンスター付近に陣取って攻撃を行う

・挟撃

オトモガルクとハンターで、モンスターを挟み撃ちする

・随行

オトモガルクがハンターの近くからモンスターを攻撃する。

剣士はモンスターに接近して戦うため、随行がオススメ、ガンナーは距離をとって戦うため挟撃がおすすめです。

 

最初は「基本」に設定されているので、自分のハンターの装備によって立ち回りを変えてみましょう。

今の自分のオトモガルクの立ち回りを確認するには+ボタンからオトモ情報を選択し、ガルクのオトモを選んだあと、ZRボタンでページをめくっていくと見ることができますよ。

スポンサーリンク

モンハンライズ ガルクのおすすめの猟犬具は?

モンハンライズのガルクのおすすめ猟犬具はハンターが使う武器によって大きく2つに分けられます。

主にハンターは大剣やアックス系などの剣士か弓矢・ボウガンなどのガンナーかに分類されます。

モンスターと接近して戦う剣士と、遠距離攻撃を行うガンナーでは必要なスキルも変わってきます。

それぞれのおすすめスキルはこちらです

〇剣士のおすすめガルクスキル

・薬刃の巻物

・護り番傘

 

〇ガンナーのおすすめガルクスキル

・陽動の巻物

・護り番傘

剣士・ガンナーともに護り番傘がおすすめに入りました。

これは守りと攻撃をバランスよく行ってくれる猟犬具なので、どんな装備でもおすすめのスキルです。

薬刃は周囲に回復の薬を撒くスキルなので、モンスターに接近して攻撃する剣士にはありがたいスキルとなっています。

ガンナーにおすすめの陽動の巻物は、オトモがモンスターをひきつけてくれる能力があります。

ガンナーはいかにモンスターの隙をついて攻撃をするかなので、ガルクに陽動をしてもらうという戦略はアリです。

その他、連続で攻撃をあてることで会心率が上昇する連撃の巻物もいいと思います。

スポンサーリンク

モンハンライズ ガルク 猟犬具の解放条件一覧

ガルクが装備できる猟犬具は、もともと最初から選択できるものと一定の条件下で開放されるものとがあります。

まずは猟犬具と解放条件を紹介します。

双刃鎖鎌

最初から持っている

鋼鉄牙

最初から持っている

強骨牙

里★5到達後「オトモガルク宣伝遠征の支援」をクリア

護り番傘

里★3か集会所★3到達後「猟犬具開発の素材提供」をクリア

大手裏剣

里★4到達後「猟犬具量産のお手伝い」をクリア

癒やしの巻物

最初から持っている

薬刃の巻物

里★2か集会所★2到達後「オトモガルクを育成せよ」をクリア

重撃の巻物

里★6到達後「オトモガルクの育成マスター」をクリア

不動の巻物

里★6到達後「オトモガルクの育成マスター」をクリア

陽動の巻物

里★2か集会所★2到達後「オトモガルクを育成せよ」をクリア

隠れ身の巻物

最初から持っている

投擲強化の巻物

最初から持っている

連撃の巻物

集会所★7到達後「ガルク用武具、量産体制!」をクリア

猛速の巻物

集会所★6到達後「ガルク用武具、作成特訓!」をクリア

 

ここまで見て○○をクリアと書いてある奴はなんだ?と思いますよね。

これは、ハンターが受付カウンターで受注するクエストとは違い、里の人から受けるサブクエストのようなものです。

オトモガルクの猟犬具開放に必要なサブクエストって何?

サブクエストは一定条件をクリアすると里の人々から依頼されるクエストで、依頼サイドクエストと呼ばれています。

つまり目当ての猟犬具を解放するためには依頼サイドクエストをこなさないといけないが、その依頼サイドクエストにも解放の条件があるということです。

しかし、この依頼サイドクエストの解放条件は特別難しいものはないので、普通にモンハンをプレイしていればおのずと解放されていくと思ってください。

解放されたら依頼をこなそう!という感覚でいいと思います。

里の内部に青色の吹き出しが出ると、それがサイドクエストの依頼になるので、吹き出しが出るとまずは里の人に話しかけに行きましょう。

今回の猟犬具に必要なサイドクエストは全部で7つありますが、その他お団子を強化するものなどもあるので積極的にこなしていくことをお勧めします。

スポンサーリンク

猟犬具解放のためのサイドクエストの紹介

・オトモガルクを育成せよ

解放条件:里のクエスト★2・集会所クエスト★2に到達

 

依頼主はガルクマスターのイヌカイさんで里の受付カウンターの並びにいる男の人です。

これはガルクのレベルが5に上がった段階でイヌカイさんに話しかけに行くとクエストクリアで報酬の猟犬具がもらえます。

 

・オトモガルクの育成マスター

解放条件:里のクエスト★6に到達

 

これもガルクのレベルが15になった段階でイヌカイさんに話し掛けると報酬ゲットです。

 

・猟犬具開発の素材提供

解放条件:里のクエスト★3・集会所クエスト★3に到達

 

何かのクエストのついででもいいので、鉄鉱石とマカライト鉱石を入手して再度イヌカイさんに話しかけるとクリアです。

鉄鉱石は比較的採れやすい素材なので十分に持てている可能性がありますが、大社跡あたりの採掘ポイントが集まりやすいです。

マカライト鉱石は里の★3クエストの水没林の採掘ポイントからとることができます。

スポンサーリンク

・猟犬具量産のお手伝い

解放条件:里のクエスト★4に到達

 

何かのクエストの合間にドラグライト鉱石と鎌鼬竜の皮をイヌカイさんに渡しましょう。

鎌鼬竜(れんゆうりゅう)はオサイズチからとれる素材です。

ドラグライト鉱石は溶岩洞の採掘ポイントで入手が可能です。

 

・ガルク用武具、作成特訓!

解放条件:集会所クエスト★6に到達

 

ハンターの横にあるオトモ専用の武具を作ってくれるカウンターで15種類の武具を作るとイヌカイさんから報酬がもらえます。

 

・ガルク用武具、量産体制!

解放条件:集会所クエスト★7に到達

 

こちらも同じ要領で20種類作るとイヌカイさんから報酬がもらえます。

 

・オトモガルク宣伝遠征の支援

解放条件:里のクエスト★5に到達

 

ここまでクエストをこなしていると自然と集まっているような素材ですが、もし手元にない方は再度集めに行きましょう。

とがった牙は下位のブルファンゴの剥ぎ取り報酬で採ることができます。

竜骨【大】は下位のリオレウスの討伐、もしくはイソネミクニの捕獲などで入手が可能です。

スポンサーリンク

まとめ

今回はモンハンガルクのおすすめスキルと猟犬具について紹介しました。

猟犬具には解放条件があるので、お目当ての猟犬具のゲットの方法もしっかり確認してください。

ガルクはいろんな組み合わせができるので、お好みのオトモに仕上げてみてくださいね。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です