ラッピングをマステでアレンジしてみた!5分で誰にでもできるよ

ラッピングをマステでアレンジしてみた!5分で誰にでもできるよ 子育て
本ページはプロモーションが含まれています
※本ページはプロモーションが含まれています
◆本ページはプロモーションが含まれています

クリスマスラッピングの作り方を紹介します。

プレゼントとして市販の小さなお菓子などを渡す際の個別のラッピングをかわいく仕上げることができます。

今回は、誰にでも簡単にできる、マスキングテープアレンジのクリスマスラッピングご紹介します。

すごく簡単にできるのに、クリスマス感がUPできる、

素敵な技なので、ぜひお試し下さい!

クリスマスラッピングはマステアレンジで誰でもオシャレに♪

普通の包装紙やラッピング袋にリボン…でもいいですが、 マスキングテープを使って簡単にアレンジして可愛くしてみませんか?

マスキングテープとペンのみでアレンジできますので、試してみて下さいね。

[box class=”box33″ title=”用意するもの”]
〇マスキングテープ(緑)
〇ペン[/box]

材料の予算

プレゼントの中身以外はすべて、100均で揃いますので、予算は300円以内!

 

クリスマス柄の包装紙もいりません!
マスキングテープでクリスマス感を出します♪

個人的にはプレゼントは赤色の包装紙か、クラフト紙でラッピングするとクリスマス感が出て良いと思いますよ。

それでは作っていきます。

クリスマスラッピングのマステアレンジの方法

1.赤い包装紙やクラフト紙で包装したプレゼントを用意します。

今回は赤色の包装紙でビスケットを入れております。包装紙は無地をおすすめします!
一旦中身を抜いてマスキングテープを貼りやすくします。

中身が箱ものでマスキングテープを貼りやすいモノならば中身を抜く必要はありません。

箱状にも袋状にもできるラッピングです♪

 

2.マスキングテープを好きな模様に貼り付けていきます。

今回はクリスマスツリー柄を作っています。

柄はマスキングテープだけではなくペンなどで文字入れをするとよりオリジナル感が出ます。

マスキングテープも完璧に貼らなくても十分、味のあるものが作れますので神経質にならなくて大丈夫です。

 

3.黒いペンで☆と、下の木の部分を「HO!HO!HO!」と書いて、中身を入れて完成です!

すごく簡単じゃありませんか?

ひと手間加えるだけで、可愛くオシャレな仕上がりになります!

マスキングテープでクリスマスツリーを作るイメージですので、大きなプレゼントの場合はバランス的に不向きかなと感じました。

プレゼントの大きさとマステの大きさのバランスを先にイメージしてから、アレンジすることをオススメします。

クリスマスラッピングのマステアレンジのまとめ

今回は、クリスマスラッピングのマスキングテープアレンジ法をご紹介しました。

時間のない方も、不器用な方でも簡単に出来ます!

クリスマスらしさをすぐさまGetできる素敵な技だと思うので、ぜひ、お試し下さいね!

今回は下記の動画を参考にしました!

[sanko href=”https://www.youtube.com/watch?v=I_KOLaBBP1Q&app=desktop” title=”マスキングテープでクリスマスラッピング” site=”ギフトのいえ” target=”_blank”]

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました