sekiroが難しすぎる!私が見つけたあきらめずに楽しむ方法!

sekiroが難しすぎる!のアイキャッチ画像

スポンサーリンク

SEKIROめちゃくちゃ難しいですよね!
sekiroについて調べると、どのサイトでも難しすぎると言われていて高難易度のゲームの一つとして有名です。

私もプレイを初めてすぐに、その洗礼を受けてとても苦戦しているのですが、心が折れてしまいそうですよね。

そこで今回は、SEKIROが難しいと言われる理由や、実際に苦戦しているプレイヤーの声などを紹介します。

なかなか先に進むことができなくて、あきらめてしまいそうな気持ちになる時もありますが、ぜひプレイの参考にしてみてください。

   目次

sekiroが難しいと言われるのはなぜか

sekiroが難しいと言われる理由はいくつかあります。

  • 難易度設定がない
  • 回復アイテムが少ない
  • 目的地がわかりづらい
  • 操作に慣れていない

など、様々な要因があります。一つずつ解説していきますね。

難易度設定がない

こうしたゲームは基本的に始めに難易度の設定ができたり、攻略が難しいと感じたときや、何度も倒されてしまう敵が現れたときに難易度を下げる手段がありますが、SEKIROでは、こうしたお助け機能がありません。

そのため、アクション系ゲームが得意な人も、初心者の人も、みんなが同じ難易度でプレイすることになります。

どれだけやられても、何度でも同じ敵を同じ条件で倒さなくてはいけないというつらさが、難しいと言われる理由の一つになっているのでしょう。

回復アイテムが少ない

ゲームが開始されてからチュートリアルがあるのですが、チュートリアル後から最初のボスを倒すまでの間に回復薬は一回しか使うことができない状況になっています。

そのため、何としても敵の攻撃を受けずに戦うためのスキルが必要なので、何度もやられることになります。

ゲーム開始早々、回復薬一つで強敵に立ち向かわないといけないので、心が折れてしまうポイントの一つかもしれません。

目的地がわかりにくい

もともと私が、マッピング能力があまりない人なので、結構目的地に行くまでに苦戦した部分もありました。

SEIROでは、崖や建物を上ったり、草むらに隠れたりすることができ、移動の自由度が高いというメリットがありますが、私のように迷いやすい人にとっては、目的地がわかりにくく、目的の場所にたどり着くのに時間がかかってしまうということもあります。

こんな屋根の上に登れたりもします。

操作に慣れていない

SEKIROはアクションゲームなのですが、戦闘の操作というのは、ゲームをプレイしながら徐々に慣れていく必要がありますよね。

しかし、序盤からかなり敵が強いので、操作に不慣れな段階で強敵に挑む必要があります。

ゴリ押しが通用しない

アクション系のゲームが得意ではない私のような人がよくやってしまうこととして、ゴリ押しで突き進んでいく方法をとってしまいがちです。

とにかく相手を責め続けてやっつけてしまう強引な方法ですが、SEKIROではこうしたゴリ押し戦法は、まず通用しません。

あっという間にやられてしまうだけです。

しっかりした準備や戦略、戦闘技術が求められるため、今までゴリ押しでアクションゲームをプレイしていた人にとっては、苦戦するでしょう。

しかし、こういうところがSEKIROの最大の魅力であり、いまだに人気のある理由だと思いますね。

こうした要因が、SEKIROが難しいと言われる理由かなと実際プレイしてみて感じました。

sekiroが難しい!に対するみんなの声は?

Twitterの皆さんの反応はこちらです。

Twitterに上がっている皆さんの声を集めてみました。

Twitter内でもSEKIROが難しいというつぶやきがたくさん見られました。

つぶやきに出てきたエルデンリングはSEKIROを発売したフロムソフトウェアから2022年2月に発売されたゲームで、こちらもかなり難しいと言われています。

それぞれ、ゲームの雰囲気は異なりますが、同じ会社のゲームとあってファンの間ではどちらの方が難しいというような議論がされていることもあるみたいですね。

2019年に発売されたゲームでありながら、未だに注目され続けています。

何度もゲームオーバーになりながら進んでいくゲームで、死にゲーと呼ばれるゲームの代表と言われるほどのむずかしさです。

プレイした人はみな、口をそろえて難しいと感じるゲームのようですね。

スポンサーリンク

sekiroをあきらめずに進めるためのコツ

なかなか難しいSEKIROですが、あきらめずに進めていくコツを紹介します。

やられるのは当たり前!相手の動きを覚えよう!!

特に序盤は操作もなれていないので、一回で敵を倒そうと思わないことです。

まず、どういう攻撃をしてくるのかを見極めましょう。

周囲の探索や情報収集をしっかりしよう!

SEKIROでは、建物のなかや、周囲など、道中移動できるところがたくさんあります。

街の人から話を聞いたり、敵の話を盗み聞きしたりすることで、これから戦うボスの弱点や倒し方のヒントが聞けることもあります。

黄色いアイコンがでていれば近づいて扉越しに話を盗み聞くことができます。

その他、周囲の探索をすることで回復薬や戦闘に使えるアイテム類も入手できます。

真っ向勝負で戦うにはなかなか厳しい敵も多いので、こうした情報収集やアイテムの回収はこまめに行っておきましょう。

攻めの姿勢を崩さずにいこう!

 先程、ゴリ押し戦法は通用しないとお話しましたが、実は攻めの姿勢は崩さずに戦うことが攻略のコツになります。

一般的に、こうしたアクションゲームというのは、

  • 相手に敵の攻撃を与えないくらいこちらが攻め続けて倒すゴリ押し戦法
  • 敵の動きを覚えて、攻めと守りのタイミングを見極めて攻撃と避けを駆使する

という方法をとることが多いですが、SEKIROの場合は「攻めと防御を駆使して戦う」という方法がおすすめです。

ゴリ押しだけではダメという事ですね。

敵の動きを覚えたら、まずはゴリ押し戦法のようにひたすら攻めの戦いをします。

そして、相手の攻撃が来るタイミングになったらガードでしのぎます。

ガード→攻撃→ガード→攻撃 を繰り返します。

つまり攻撃を避けることは極力しません。

相手の攻撃が来る絶好のタイミングでガードができると、弾きというアクションができます。

すると敵に大きな隙ができるので、そこを狙って倒していくといいでしょう。

なかなか弾きのタイミングを掴むのが難しいかもしれませんが、ガードと攻撃を駆使して戦い、基本的には敵との距離をとらずに戦闘を進めると勝機が見出せますよ。

敵との接近戦はかなり緊張感があり、少しのミスが致命的になる場面もあるでしょう。

そうした緊張感が漂うバトルの連続がこのSEKIROというゲームというわけですね。

困ったときは残影に触れてみよう!

道のいたるところには、紫色の煙のようなものがあります。

これは、他のプレイヤーが実際に行動したものの記録で、戦闘のヒントになります。

場所によっては、隠れたルートや扉の発見につながることもあるので、行き詰まった時には見てみましょう。

プレイして感じた私の感想

SEKIROは何度もやられながら進めていくゲームで、とても難易度が高いです。

特に序盤のむずかしさは、他のどのゲームにもないほどの難易度で、心が折れた人も多いことでしょう。

しかし、戦闘のコツさえわかれば、攻撃やガードが決まった時の爽快感はたまらないです。

「攻めと防御を駆使して戦う」という方法を意識しましょう!

確かに、一般的なアクションゲームに比べると難しいポイントはたくさんありますが、ストーリーやグラフィックなどもとても魅力的で、難しいからと言ってあきらめるのはとてももったいないゲームです。

今回紹介したポイントを抑えて、あきらめずにプレイしてみてくださいね。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です