よみうりランドに子供を連れて来たけれど我が子が遊べるアトラクションを調べるのに苦労していませんか?
身長や年齢制限で遊ばせてあげられないものもありますよね。
園内のパンフレットや公式サイトを調べるのは面倒ですよね。
この記事では身長別に遊べるアトラクションを一覧にまとめました。
また、年齢制限があるアトラクションもあるので併せて表記しています。
一覧とは別にアトラクションの解説やクチコミも紹介しています。
効率的によみうりランドを楽しむためにぜひお役立て下さい!
目次
身長制限別アトラクション一覧表
アトラクション名をクリックするとアトラクションの解説に飛びます。
身長制限なし | 身長/体重制限 | 年齢制限 | チケット種類/備考 | 料金 | エリア |
---|---|---|---|---|---|
スピンドライブ | なし ※身長90cm未満は付添いが必要です | 2歳以上 ※2歳は付添いが必要です | ワンデーパス こども向け | 300円 | グッジョバ!!エリア |
キャンパスチャレンジ | なし | 5歳以上7歳未満要付添 ※VRは7歳から利用可能 7歳~12歳の方のVRの利用には保護者の同意が必要です。 | ワンデーパス 小雨でもOK | 800円 | グッジョバ!!エリア |
ひらめキッズ | なし | 小学生以下 ※小学生未満は付添いが必要です | ワンデーパス こども向け 小雨でもOK | 無料 | グッジョバ!!エリア |
ちえくらべ「たまゴロー」 | なし | 3歳以上 ※6歳未満は付添いが必要です | ワンデーパス | 400円 | グッジョバ!!エリア |
カドケシとろっこ | なし | 2歳以上 ※6歳未満は付添いがひつようです | ワンデーパス こども向け | 300円 | グッジョバ!!エリア |
メリーゴーランドドッグ | なし | 5歳未満は付添いが必要です | ワンデーパス こども向け 小雨でもOK | 300円 | 太陽の広場 |
ジャイアントスカイリバー | なし | 5歳以上 ※10歳未満は付添いが必要です | ワンデーパス | 700円 | らんらんエリア |
お化け屋敷 | なし | 5歳未満は付添いが必要です | ワンデーパス こども向け 小雨でもOK | 400円 | フラッグストリート |
ヒーロートレーニングセンター “ミッション8” | なし | 3歳以上 ※小学生未満は付添いが必要 | ワンデーパス こども向け 小雨でもOK | 500円 | フラッグストリート |
ジュラシックカー | なし | 5歳未満は付添いが必要 | ワンデーパス こども向け | 300円 | フラッグストリート |
スイーツカップ | なし | 5歳未満は付添いが必要 | ワンデーパス こども向け | 300円 | ファミリーエリア |
大観覧車 | なし | 5歳未満は付添いが必要 | ワンデーパス こども向け 小雨でもOK | 800円 | ファミリーエリア |
ちびっこ消防隊 けしっぴー | なし | 5歳未満は付添いが必要 | ワンデーパス こども向け | 300円 | ファミリーエリア |
わんぱく鉄道オリヴァー ~ミュージックパーティー~ | なし | 5歳未満は付添いが必要 | ワンデーパス こども向け | 300円 | ファミリーエリア |
アニマルレスキュー ~メカンチュラの襲来~ | なし | 5歳未満は付添いが必要 | ワンデーパス こども向け 小雨でもOK | 500円 | バンデットエリア |
レーザーアスレチック~太陽の神殿~ | なし | 小学生以上 | ワンデーパス こども向け | 300円 | バンデットエリア |
ゴンドラ スカイシャトル | なし ※12歳未満だけでの乗車不可 | なし | 小雨でもOK 各種パス不可 | (片道)300円 (往復)500円 | 園外 |
マイニット | なし | 小学生未満は付添いが必要 | ワンデーパス 小雨でもOK | 1組1回300円 | グッジョバ!!エリア |
90cm~ | 身長/体重制限 | 年齢制限 | チケット種類/備考 | 料金 | エリア |
---|---|---|---|---|---|
マイレーシング | 【運転席】身長110cm以上 【助手席】身長90cm以上 | なし | ワンデーパス 小雨でもOK | 400円 | グッジョバ!!エリア |
ev-グランプリ | 【運転席】身長140cm~190cm 【助手席】身長90cm~190cm | 【運転席】10歳以上 【助手席】3歳以上 ※助手席が5歳未満の場合は運転者は中学生以上 | 各種パス不可 | 1台 1000円 | グッジョバ!!エリア |
カスタムガレージ | 身長90cm以上 110cm未満は付添いが必要です | 小学生未満は付添いが必要です ※小学生未満の方1名に対して、中学生以上の付添が1名必要です。 VRは7歳から利用可 ※7歳~12歳の方のVRの利用には保護者の同意が必要です。 | ワンデーパス 小雨でもOK | 1000円 | グッジョバ!!エリア |
くるくるコンパス | 身長90cm以上、120cm未満は付添いが必要です | なし | ワンデーパス こども向け | 400円 | グッジョバ!!エリア |
フロッグホッパー | 身長90cm以上 | 3歳以上、5歳未満は付添いが必要です | ワンデーパス こども向け | 300円 | 太陽の広場 |
ぐるぐるドライブ | 身長90~130cm未満 | 3歳以上 | ワンデーパス こども向け | 300円 | 太陽の広場 |
シーチキン GO! | 90㎝以上、120cm未満は付添いが必要です | なし | ワンデーパス こども向け | 400円 | フラッグストリート |
ミラクルわんルーム~チュロス島の大冒険~ | 身長90cm以上 | 3歳以上、5歳未満は付添いが必要です | ワンデーパス こども向け 小雨でもOK | 300円 | フラッグストリート |
わんわんコースターわんデット | 身長90cm以上 | 3歳以上、5歳未満は付添いが必要です | ワンデーパス お子さま向け | 400円 | フラッグストリート |
ゴーカート ファミリーコース | 【運転席】身長130cm以上 【助手席】身長90cm以上 | 助手席】3歳以上※助手席が5歳未満の場合は運転者は中学生以上 | ワンデーパス お子さま向け | 1台 800円 | フラッグストリート |
アニマルコースター | 身長90cm以上 | 3歳以上、5歳未満は付添いが必要です | ワンデーパス お子さま向け | 300円 | ファミリーエリア |
100cm~ | 身長/体重制限 | 年齢制限 | チケット種類/備考 | 料金 | エリア |
---|---|---|---|---|---|
ミルキーウェイ | シングルシート:身長120 cm以上 ペアシート:身長100 cm以上、120 cm未満は保護者の付添いが必要です | なし | ワンデーパス | 400円 | らんらんエリア |
105cm~ | 身長/体重制限 | 年齢制限 | チケット種類/備考 | 料金 | エリア |
---|---|---|---|---|---|
タ ファイト イッパーツ! | 身長105cm以上、※120cm未満は付添いが必要です | 6歳未満は付添いが必要です | ワンデーパス こども向け | 500円 | グッジョバ!!エリア |
110cm~ | 身長/体重制限 | 年齢制限 | チケット種類/備考 | 料金 | エリア |
---|---|---|---|---|---|
リポビタンロケット☆ルナ | 身長110cm以上、※130cm未満は付添いが必要です | なし | ワンデーパス | 1,000円 | グッジョバ!!エリア |
えんぴつタワー | 身長110cm以上※120cm未満は付添いが必要です | なし | ワンデーパス こども向け | 400円 | グッジョバ!!エリア |
スプラッシュU.F.O. | 身長110cm以上※130cm未満は付添いが必要です | なし | ワンデーパス 小雨でもOK | 1,000円 | グッジョバ!!エリア |
スピンランウェイ | 身長110cm以上、130cm未満要付添 | 4歳以上 ※6歳未満要付添 | ワンデーパス 小雨でもOK | 1,000円 | グッジョバ!!エリア |
115cm~ | 身長/体重制限 | 年齢制限 | チケット種類/備考 | 料金 | エリア |
---|---|---|---|---|---|
U.F.O.バンプ! | 身長115cm以上 | なし | ワンデーパス 小雨でもOK | 400円 | グッジョバ!!エリア |
120cm~ | 身長/体重制限 | 年齢制限 | チケット種類/備考 | 料金 | エリア |
---|---|---|---|---|---|
ハシビロGO! | 身長120cm以上 | なし | ワンデーパス | 600円 | らんらんエリア |
ルーピングスターシップ | 身長120cm以上 | 小学生以上 | ワンデーパス | 600円 | フラッグストリート |
プテラサイクル | 身長120cm以上 | なし | ワンデーパス | 300円 | フラッグストリート |
バンデット | 身長120cm以上 | 小学生以上 | ワンデーパス | 1,000円 | バンデットエリア |
130cm~ | 身長/体重制限 | 年齢制限 | チケット種類/備考 | 料金 | エリア |
---|---|---|---|---|---|
クレージーヒュー・ストン | 身長130cm以上 | 小学生以上 | ワンデーパス | 600円 | らんらんエリア |
SKYパト | (運転席)身長130cm以上 | (運転席)6歳以上 (助手席)2歳以上 ※助手席が6歳未満の場合は運転者は中学生以上 | ワンデーパス | 600円 | グッジョバ!!エリア |
ゴーカート シングルサーキットコース | 身長130cm以上 | なし | ワンデーパス | 400円 | フラッグストリート |
その他 | 身長/体重制限 | 年齢制限 | チケット種類/備考 | 料金 | エリア |
---|---|---|---|---|---|
バンジージャンプ | 38~109kg、ウエスト~102cm | 12歳以上 ※18歳未満は保護者の同意・同伴が必要です | 各種パス不可 | 1,200円 | らんらんエリア |
プレイパーク&スポーツスタジアム | ー | ー | 小雨でもOK 各種パス不可 | 100円~(コインゲーム機) | フラッグストリート |
アシカショー | ー | ー | らんらんエリア | ||
SHATEKI | ー | ー | 小雨でもOK 各種パス不可 | 射的・わなげ・ダーツ 500円 | フラッグストリート |
身長制限なし
スピンドライブ
乗り物
小さな子供でもでも、リリングなドリフト体験ができるアトラクション。
可愛い車が周回しながらヘアピンカーブをスピンをします。
かなり小さい子供から乗車可能ですが、大人も驚くほどのスピンぶりです。
恐怖はないかと思いますが、見た目とのギャップにちょっとびっくりするかも。。
- 身長制限・・・身長90cm未満要付添 (※おとなは1台につき1名まで)
- 年齢制限・・・2歳以上 (※2歳は要付添)
- エリア ・・・グッジョバ!!エリア
キャンパスチャレンジ
ゲームアトラクション
キャンパスノートの製造工程をみながら製紙工場を演出した空間で6つのゲームミッションにチャレンジしていきます。
難易度も初級、中級、上級から選べます。
初めて挑戦される人や子供は初級を選んでおくと良いですよ。
けっこう難しい内容となっていますので慣らしの意味でも初級からがおすすめ!
- 身長制限・・・なし
- 年齢制限・・・5歳以上7歳未満要付添
※VRは7歳から利用可 - エリア ・・・グッジョバ!!エリア
ひらめキッズ
遊び場
「コクヨのえほん」をテーマにした子供向けのプレイルームです。
5つの絵本をテーマにしたスペースで、お絵かきなど遊びながら体験ができるアトラクションです。
- 身長制限・・・なし
- 年齢制限・・・小学生以下(※小学生未満要付添)
- エリア ・・・グッジョバ!!エリア
#曜日企画 #土曜日はアトラクション#順番に全機種紹介します
— よみうりランド遊園地【公式】 (@yomiuriland_com) January 18, 2020
23機種目は…
ひらめキッズ!
「コクヨのえほん」をテーマにしたお子さま向けの遊び場📚
人気の「かおノート」は約120cmのビッグサイズ👀
真っ白な動物たちにお絵かきするなど、普段体験できない楽しみが盛りだくさん🤩#グッジョバ!! pic.twitter.com/30ViViHvEP
ちえくらべ「たまゴロー」
ボールアトラクション
なんと最大70名が一度に楽しめる!
子供と一緒に協力してプレイしたり、他のお客さんと組んでゲームを楽しむことができるかなり珍しいアトラクションです。
組んだ相手によっても必勝法など異なり、何度プレイしても新しい発見があります。
ミニゲームをプレイしたりボールを動かし特典をゲット。コース上にはたくさんの仕掛けもあり、見ているだけでも楽しめるアトラクションです。
- 身長制限・・・なし
- 年齢制限・・・3歳以上、(6歳未満要付添)
- エリア ・・・グッジョバ!!エリア
カドケシとろっこ
乗り物 幼児向け
コクヨの人気商品「カドケシ」をモチーフにした人力トロッコ。 手元のハンドルレバーを上下に動かしてトロッコを運転します。
ハンドルレバーを動かす速さでトロッコの速度を変えることができます。
正真正銘人力ですのでスピード上げてと頼まれたお父さんは大変かも。。
期間限定のカドケシトンネルには落書きがいっぱい。トンネルをくぐると落書きけしができます。
- 身長制限・・・なし
- 年齢制限・・・2歳以上、(6歳未満要付添)
- エリア ・・・グッジョバ!!エリア
メリーゴーランドドッグ
乗り物 幼児向け
遊園地の定番メリーゴーランド。
大人が知っているメリーゴーラウンドは夢の国の象徴。
よみうりランドでは見事大人のイメージをぶっ壊すブスかわいい「ランドドック」のメリーゴーランドです。
大人は拍子抜け。子供は気にしない。ちょっと変わり種のメリーゴーランドです。
- 身長制限・・・なし
- 年齢制限・・・5歳未満要付添
- エリア ・・・太陽の広場
#曜日企画 #月曜日はグッド
— よみうりランド遊園地【公式】 (@yomiuriland_com) December 2, 2019
メリーゴーランドドッグに乗った #グッド
でも…あれ❓グッドはどこ❓❓笑
「ぼくのこと大好きなみんななら、すぐに見つけられたよね😝」
グッドより#よみうりランド pic.twitter.com/rCJk90YGbw
ジャイアントスカイリバー
スライダー
高さ24.5メートル、長さ386メートルのコースを4人乗りのボートで回転しながら下る巨大スライダー。
プール期間中はプール専用アトラクションのウォータースライダーになります。
プール期間以外でも楽しめます!
スタート地点に行くには階段のみ。運動不足の大人は覚悟してください(笑)
- 身長制限・・・なし
- 年齢制限・・・5歳以上(※10歳未満要付添)
- エリア ・・・らんらんエリア
#曜日企画 #土曜日はアトラクション#順番に全機種紹介します
— よみうりランド遊園地【公式】 (@yomiuriland_com) September 21, 2019
7機種目は…
ジャイアントスカイリバー!
4人乗りのボートで下る巨大ウォータースライダー‼️
ジェットコースターの浮遊感が苦手な方でも
爽快感が楽しめますよ✌️
スリルと爽快感‼️
そして笑いが止まらない😆😆😆 pic.twitter.com/kP7O7jkHsf
お化け屋敷ひゅ~どろ「井の中のかわず」
お化け屋敷
よみうりランドのお化け屋敷は期間限定のものが多く、行くたびに内容が変わっていることも。
現在(2021年12月)はお化け屋敷ひゅ~どろ「井の中のかわず」です。
- 身長制限・・・なし
- 年齢制限・・・5歳未満要付添
- エリア ・・・フラッグストリート
ヒーロートレーニングセンター “ミッション8”
ゲームアトラクション
ヒーローになるための訓練センター。
頭や体を使ってのトレーニング。一人でもグループでも。
上級者の向けのアドバンスコースもあり全部で3種類。8つのミッションをこなし真のヒーローを目指そう!
- 身長制限・・・なし
- 年齢制限・・・3歳以上、小学生未満要付添
- エリア ・・・フラッグストリート
こども向け
小雨でもOK
ジュラシックカー
乗り物 幼児向け
ジュラシックカーに乗ってリアルな恐竜に会いに行けるアトラクション。
小さいお子さんでも乗れて大人気!これをきっかけに恐竜好きになる少年が多いとか。
- 身長制限・・・なし
- 年齢制限・・・5歳未満要付添
- エリア ・・・ブラックストリート
こども向け
【#グッド と #ラッキー のかくれんぼ 問題編】
— よみうりランド遊園地【公式】 (@yomiuriland_com) April 26, 2020
今日のかくれんぼは、
ジュラシックカーから恐竜と一緒にお届け✌️
正解は、明日のお昼12時に発表🎉#よみうりランド pic.twitter.com/J0qZF4MADs
スイーツカップ
乗り物 幼児向け
パパさんママさんには懐かしい「コーヒーカップ」
回しすぎて気分悪くした経験ありませんか?
よみうりランドではスイーツカップと言ってケーキをモチーフにした乗り物になっています。
内容は昔のまま。回しすぎると酔うやつです。
- 身長制限・・・なし
- 年齢制限・・・5歳未満要付添
- エリア ・・・ファミリーエリア
こども向け
#ジュエルミフォトコン2020 #よみランアンバサダー #ジュエルミネーション #よみうりランド スイーツカップ全力で回しすぎな人 pic.twitter.com/Y5O6jIWIsS
— ruruca (@r_ruruca) November 4, 2020
大観覧車
遊園地の象徴の大観覧車。
今いるところからも見えてるかもしれません。
よみうりランドの観覧車は富士山や都心の高層ビルまで見える絶景スポットです。
イルミネーションの季節の夜に乗ると上に上がるにつれてライトアップされたよみうりランド全体を眺める事ができます。
下の方で動いているアトラクションを見るのも良かったです。
高さがあり、高所恐怖症の人はちょっと怖いかも。。
- 身長制限・・・なし
- 年齢制限・・・5歳未満要付添
- エリア ・・・ファミリーエリア
こども向け
小雨OK
ちびっこ消防隊 けしっぴー
乗り物 幼児向け
2人乗りの消防車から城や山に隠れた火の的を狙ってウォーターガンを連射するアトラクション。
消防士さんになりきることができます。
消防車に乗って水鉄砲で火消しをするアトラクション。
水が跳ねてきますので少し濡れてしまいますが、すぐ乾く程度です。
- 身長制限・・・なし
- 年齢制限・・・5歳未満要付添
- エリア ・・・ファミリーエリア
こども向け
わんぱく鉄道オリヴァー ~ミュージックパーティー~
乗り物 幼児向け
鉄道オリヴァー に乗ってオリヴァー君と度に出るアトラクションです。
- 身長制限・・・なし
- 年齢制限・・・5歳未満要付添
- エリア ・・・ファミリーエリア
こども向け
アニマルレスキュー ~メカンチュラの襲来~
乗り物 幼児向け
ジープに乗り悪いハンターたちから動物を守るというストーリーのシューティングライドです。
4人乗りのの乗り物に乗って室内を進んでいきます。
乗り物には銃が4台ついていて銃を使って室内に現れるメカンチュラ(蜘蛛)を捕まえていくアトラクションです。
1人で乗るときは一人で2つの銃を使うこともできますが、銃は結構重たいので片手で持つのは大変です。
最後に点数の集計があるので高得点目指しましょう!
- 身長制限・・・なし
- 年齢制限・・・5歳未満要付添
- エリア ・・・バンデットエリア
レーザーアスレチック~太陽の神殿~
※現在休止中
いくつものレーザーを潜り抜け、制限時間内にゴールを目指す参加型アトラクションです。
- 身長制限・・・なし
- 年齢制限・・・小学生以上
- エリア ・・・バンデットエリア
小雨でもOK
ゴンドラ スカイシャトル
京王よみうりランド駅から遊園地までを結ぶゴンドラ。
自然の中を登って行き、よみうりランドが少しずつ見えてきてワクワクします。
席は前後でベンチのような椅子があり、別のグループと乗れるようになっています。
人が少ないときは相乗りしなくても良い場合があります。
中も広々としていてとてもリラックスしながら楽しめます。
- 身長制限・・・※12歳未満の方だけでの乗車はできません。
- 年齢制限・・・なし
- エリア ・・・園外
よみうりランドに行ってきた😀
— 小林弘征 / ANA PLT防衛修行完了&ヒルトンゴールド (@walt_traveler) November 1, 2021
よみうりランドへはゴンドラ「スカイシャトル」で移動。
バンデットのコースの間を通り抜けたり、コースのすぐ近くを通ったり、楽しい😁
園内は空いてる👍https://t.co/uTcYoq3O0Y#よみうりランド pic.twitter.com/99itl3sjFQ
マイニット
自動横編み機「ホールガーメント」を自転車やボートを漕いで動かします。動いたホールガーメントでオリジナルの編み物を作ることができるアトラクションです。
- 身長制限・・・なし
- 年齢制限・・・小学生未満要付添
- エリア ・・・グッジョバ!!エリア
今回のよみうりランドはずっとグッジョバで遊んでたよ☆
— ☆RUI☆ (@RUI45828010) November 13, 2020
マイニットでリストバンドつくるのに舟こいだから、腕がプルプルしてる:( ;´꒳`;):
デコカー作りも思ってたよりずっといいものが作れてよかったな(❁´꒳`❁)ニコ♡ pic.twitter.com/G37cCCD4PL
90cm~
マイレーシング
自分の作った車体がゲームに登場するレーシングゲーム。
車体のタイプやパーツ、カラーリングなどを自由にデザイン可能!世界に1台だけの自分の車を作ることができます!
作った車でカーレースを楽しむこともできます。
- 身長制限・・・【運転席】身長110cm以上
- 【助手席】身長90cm以上
- 年齢制限・・・なし
- エリア ・・・グッジョバ!!エリア
小雨でもOK
ev-グランプリ
軽自動車並みの大きさの電動ゴーカート。全長約1,100mのコースを走行します。
本物の車を運転しているようです。ゲーム機能もあり決められたポイントを通過することで得点が入ります。
- 身長制限・・・【運転席】身長140cm~190cm 【助手席】身長90cm~190cm
- 年齢制限・・・【運転席】10歳以上
- 【助手席】3歳以上 ※助手席が5歳未満の場合は運転者は中学生以上
- エリア ・・・グッジョバ!!エリア
カスタムガレージ
自動車の部品を取り付け、試験走行をするアトラクション。
好きなデザインの部品を車に取り付け車両検査をし試験走行をします。
試験走行時にVRゴーグルをかぶり、タイムマシンで過去や未来へ行き迫力満点の試験走行を楽しめます!
- 身長制限・・・身長90cm以上 110cm未満要付添 ※身長110cm未満の方1名に対して、中学生以上の付添が1名必要。
- 年齢制限・・・小学生未満要付添 小学生未満の方1名に対して、中学生以上の付添が1名必要です。 VRは7歳から利用可 7歳~12歳の方のVRの利用には保護者の同意が必要です。
- エリア ・・・グッジョバ!!エリア
小雨でもOK
くるくるコンパス
座席のペダルをこいでライドを上昇させる回転型のアトラクション。
コンパスと色鉛筆の見た目がかわいらしいこども向けのアトラクション。
- 身長制限・・・身長90cm以上、120cm未満要付添
- 年齢制限・・・なし
- エリア ・・・グッジョバ!!エリア
こども向け
フロッグホッパー
軽快な音楽に合わせて7.6mの高さからライドが上下し垂直落下するミニアトラクション。
こどもから大人まで楽しめるアトラクションです。
- 身長制限・・・身長90cm以上
- 年齢制限・・・3歳以上、5歳未満要付添
- エリア ・・・太陽の広場
こども向け
ぐるぐるドライブ
おとなの付き添いなしで子供だけで楽しめるライドアトラクションです。
ミニ自動車でコースを周ります。
- 身長制限・・・身長90~130cm未満
- 年齢制限・・・3歳以上
- エリア ・・・太陽の広場
こども向け
シーチキン GO!
乗り物(シーチキン号)に乗って空中をくるくると回転する子供向けのアトラクション。
手元のレバーで上昇下降を自分で操作することもできます。
身長90cmの子供から楽しめるアトラクションですが、大人2人で乗ることも可能です。
子供向けにしては速くて高く、大人でも十分に楽しめます。
イルミネーションの時期は高い位置からイルミネーションが見えて綺麗です。
- 身長制限・・・90㎝以上、120cm未満要付添
- 年齢制限・・・なし
- エリア ・・・フラッグストリート
シーチキンGO! 好きすぎて何度でも乗りたい❤(ӦvӦ。)#よみうりランド pic.twitter.com/470bl7LAwi
— くまさん☆ (@tsukino1waguma) March 29, 2021
ミラクルわんルーム~チュロス島の大冒険~
犬小屋のようなライドが上昇し回転する子供向けの人気アトラクション。
自分でボタンを押すことで、エンディングが変わります。
いろんなエンディングを見るために何度も乗る方も。
- 身長制限・・・身長90cm以上
- 年齢制限・・・3歳以上、5歳未満要付添
- エリア ・・・フラッグストリート
こども向け
小雨でもOK
わんわんコースターわんデット
バンデットのパロディーの子供向けジェットコースター。
子供向けですが、大人も楽しむことができます。
コースを一周して終わりかと思いきやもう一周(笑)
- 身長制限・・・身長90cm以上
- 年齢制限・・・3歳以上、5歳未満要付添
- エリア ・・・フラッグストリート
こども向け
ゴーカート ファミリーコース
2人で乗れるゴーカート。友達、カップル、家族でドライブ気分を味わえます。
運転は130cm以上からとなります。
- 身長制限・・・【運転席】身長130cm以上 【助手席】身長90cm以上
- 年齢制限・・・【助手席】3歳以上※助手席が5歳未満の場合は運転者は中学生以上
- エリア ・・・フラッグストリート
こども向け
アニマルコースター
子供用のジェットコースター。
小さいお子さんやジェットコースターが苦手な人でも安心の速度で走る怖くないジェットコースターです。
- 身長制限・・・身長90cm以上
- 年齢制限・・・3歳以上、5歳未満要付添
- エリア ・・・ファミリーエリア
こども向け
100cm~
ミルキーウェイ
乗り物 高所
定番の空中ブランコです。
結構、高くまで上昇しますので高所恐怖症の人はどうかな。。
高いところまで上がるので景色を眺めながらブランコを楽しむ事ができます。
基本は一人乗りですが、二人乗りのペアシートも導入されました。
- 身長制限・・・シングルシート:身長120 cm以上 ペアシート:身長100 cm以上、120 cm未満要保護者付添
- 年齢制限・・・なし
- エリア ・・・らんらんエリア
ミルキーウェイ、4回も乗った^ ^#よみうりランド pic.twitter.com/CLg2t5DYfr
— わがまま娘 (@natsukichan511) November 23, 2020
105cm~
ファイト イッパーツ!
ファミリーライド
- 身長制限 身長105cm以上、120cm未満要付添
- 年齢制限 6歳未満要付添
- エリア グッジョバ!!エリア
座席が回転しながら上下にホッピングするタワーライド。
回転はゆっくりで逆さになったりすることはありません。
ファミリー向けのタワーライドですが、落下時はそれなりにスリルがあります。
落下が苦手な子供は一度見学してから挑戦しましょう。
110cm~
リポビタンロケット☆ルナ
ジェットコースター
- 身長制限 身長110cm以上、130cm未満要付添
- 年齢制限 なし
- エリア グッジョバ!!エリア
近未来的な屋内型のジェットコースターで車体は吊り下げ式で車両が揺れるタイプです。
固定は腰部分のみで開放的なコースター。足がぶらぶらするタイプですね。
太りすぎている人だと閉まらないことがあります。
コースに合わせてストーリー展開があり、ただの絶叫マシンではなくテーマパークのアトラクションといった感じ。
怖いじゃっとコースターというよりは爽快な感じ。内臓に負担がかかったりしないので気持ち悪くなったりすることは最小限に抑えられています。
えんぴつタワー
- 身長制限・・・身長110cm以上、120cm未満要付添
- 年齢制限・・・なし
- エリア ・・・グッジョバ!!エリア
こども向け
スプラッシュU.F.O.
- 身長制限・・・身長110cm以上、130cm未満要付添
- 年齢制限・・・なし
- エリア ・・・グッジョバ!!エリア
小雨でもOK
スピンランウェイ
箱型の乗り物で見合って一台で4人まで乗れます。
絶叫系が苦手な人でも、乗り場に着くまでにフォトスポットがあったり、仕掛けがあったりと緊張しているのを和ませてくれます。
乗り物に乗って動き出すと、持ち手の部分にボタンがあって押すと画面と連動してキラキラと宝石が散りばめられて幻想的です。
左側に乗ると後ろ向きで動き出すのでよりスリルを味わいたいにはおすすめです!
前半はゆっくりと動くのですが、後半になってくると徐々にスピードが上がっていきます。
スピンランウェイという名の通り、早いスピードでくるくると回るので食後での乗車は控えたほうがいいと思います。
- 身長制限・・・身長110cm以上、130cm未満要付添
- 年齢制限・・・4歳以上 ※6歳未満要付添
- エリア ・・・グッジョバ!!エリア
小雨でもOK
115cm~
U.F.O.バンプ!
- 身長制限・・・身長115cm以上
- 年齢制限・・・なし
- エリア ・・・グッジョバ!!エリア
小雨でもOK
120cm~
ハシビロGO!
- 身長制限・・・身長120cm以上
- 年齢制限・・・なし
- エリア ・・・らんらんエリア
ルーピングスターシップ
宇宙船のような物に乗り、左右に動いたり360度回転したりする、絶叫アトラクションです。
想像以上に恐怖を味わいました。
イルミネーションの季節には上に上がった時の景色が綺麗です。
通常はは50人程度乗れるようですが、感染症対策で、左右と座席を空けたりしたため実際に乗れるのは35人ほどです。
- 身長制限・・・身長120cm以上
- 年齢制限・・・小学生以上
- エリア ・・・フラッグストリート
プテラサイクル
- 身長制限・・・身長120cm以上
- 年齢制限・・・なし
- エリア ・・・フラッグストリート
バンデット
絶叫系 乗り物
定番のジェットコースターです。
よみうりランドの敷地内にコースが張り巡らされ、走行距離は1560m!
ひときわ目立つ存在です。
スタートしてからすぐゆっくり上り、突然一気に急降下。最高時速110kmでアップダウンを繰り返しながら疾走するコースター。
そのままのスビードでぐるぐる周り、木々の中を抜け、もうお腹いっぱいと言うところでゴールに。
満足度が高く人気のジェットコースターです。
- 身長制限・・・身長120cm以上
- 年齢制限・・・小学生以上
- エリア ・・・バンデットエリア
130cm~
クレージーヒュー・ストン
高さ60mを4Gの重力で打ち上がり、2Gの重力で一気に落下するクレージーストン。
スリルと爽快感と浮遊感が味わえる絶叫系!
横椅子に数名ならび、肩からロックをおろされます。ベルが鳴るとリフトアップして鉄塔上部までひきあげられます。
その後、2Gno重力で落下しますが、この時間が3~4秒と絶妙な時間。
まさに「気が飛ぶ」一瞬で降下STOPされます。その後も数回繰り返しがあります。
ブランコで気持ち悪くなる方は控えたほうが良いです。
- 身長制限・・・身長130cm以上
- 年齢制限・・・小学生以上
- エリア ・・・らんらんエリア
SKYパト
- 身長制限・・・(運転席)身長130cm以上
- 年齢制限・・・(運転席)6歳以上
- (助手席)2歳以上 ※助手席が6歳未満の場合は運転者は中学生以上
- エリア ・・・グッジョバ!!エリア
ゴーカート シングルサーキットコース
乗り物
2021年2月20日(土)リニューアルオープンにしました。500mのコースを周るゴーカートです。
想像以上に速度が出て気持ちよいです。
ちょっとしたスリルも味わえますし、乗った後、会話が盛り上がるアトラクションなのでオススメです!
このゴーカートは一人乗りなので小さい子供にはファミリーコースのゴーカートがあります。5歳未満は助手席に乗って中学生以上のお客さんがが運転します。
- 身長制限・・・身長130cm以上
- 年齢制限・・・なし
- エリア ・・・フラッグストリート
その他
バンジージャンプ
アトラクションのはじめに説明を受け同意書にサインをします。
荷物も全て預けて、係の人に呼ばれたら階段を登っていくシステムになります。
前の人が飛んでる姿や、上から見える景色もかなりドキドキします。
係の方の掛け声で飛ぶのですが、怖くなって飛べない人も居ます。よくバラエティ番組で見る光景ですね。
スタッフさんにお願いすると背中を押してくれます。
下には大きいマットが敷いてあります。
バンジージャンプは最初のダイブより、一回戻って再び落ちるときの方が怖いです。
- 身長制限・・・38~109kg、ウエスト~102cm
- 年齢制限・・・12歳以上 ※18歳未満は保護者の同意・同伴が必要です
- エリア ・・・らんらんエリア
※休止期間あり
【2021/12/18(土)~2022/1/10(月祝)】
全日 開園~18時まで
【~2021/12/17(金)、2022/1/11(火)~】
平日 運休
土日祝 開園~18時まで