「早生まれは損だ!」なんて思っている人って多いですよね。
早生まれにはデメリットもありますが、あまり知られていないメリットも多いのです。
今回は、産まれた時期によって変わってくるメリット・デメリットについて、ご紹介させていただきますね。
早生まれの方や、お子さんの予定日が早生まれの時期に該当する妊婦や保護者は必見です!
目次
早生まれっていつからいつまでなの?
早生まれとは、1月1日〜4月1日の間に生まれた方達の事を指します。
4月2日〜12月31日に生まれた方は早生まれではありません。
なぜ、4月1日までなのかというと、年齢を換算する法律に秘密があります。
生まれた日を1日目と換算し、年齢が上がるのが生まれた日の前日の午後12時と決められています。
更に小学校に入学する条件が、4月1日の時点で満6歳である事です。
よって4月1日生まれの方は上記の法律により、3月31日に満6歳となる為、早生まれに当てはまります。
早生まれは不利?早生まれのデメリットとは?
早生まれの人は不利だとか、損だとか言われることが多いのですが、その様な事が不利とされているのでしょうか。
保育園の入園に不利
保育園の入園手続きは、一般的に12月までには行われる事が多いです。
保育園は0歳時から預けることができるのですが、
申し込みの段階で生まれていない場合は、保育園の入園手続きが出来ないという事があるようです。
早生まれのお子さんを保育園に入れる場合は、年度途中の入園か一時保育を利用するか、4月始まりの1歳児のクラスに入園することを目指すのが良いでしょう。
発達の度合いや体格差
周りの子より発達の度合いや体格差があると言われています。
4月2日以降に産まれた同学年に比べると1年近く出生に差があるので、どうしても生じてしまうのは事実ですし、仕方がないことです。
更に周りと生まれた年が違うためコミュニケーションがうまくいかず、コミュニケーション能力の発達が遅くなってしまう事もあると言われています。
「出来る事」が同級生より遅い
成長するにつれ1人でいろいろ出来るようになっていきますが、周りは出来てもまだ「出来ない」という事が多々あります。
これも体格差などと同じく成長に差が出てしまうということです。
児童手当の金額
児童手当は生まれたらすぐにもらえるのですが、中学校終了前までです。
ですので、同じ学年でも3月生まれの子は4月生まれの子に比べて、11ヶ月も児童手当をもらえる期間が短くなってしまうのです。
早生まれが損と言われるのは保護者の考え方によるもの
上記のデメリットを読んだ保護者の方々は「やっぱり早生まれは損じゃないか!」と思うでしょう。
しかし、早生まれだから不幸だ不公平だと言ってしまうのは考えものです。
ここは考え方を変えてみましょう。
早生まれの子は、小さいうちに多くの経験ができると考えるべきだと思うのです。
更に、早生まれの子は他の子より遅く生まれている分、その差を埋める為に努力するという子も多いです。
小さな頃は苦労するかもしれませんが、必ずその経験が活きてくると信じてあげましょう。
早生まれは損であるとか不利だと言う意識をお子さんに植え付けてしまうのは避けるべきです。
間違っても、「あなたは他の子達より遅く生まれているから可哀想」なんて言葉は言ってはいけません。
親が思うほど子供は早生まれであると言うことは意識していないでしょう。
多くは保護者が過剰に心配をしてしまうケースが多いです。
保護者の過剰な反応がネガティブな状況を生み出してしまうので気をつけましょう!
早生まれにのメリット!大人になるとデメリットよりメリットが多い
早生まれのデメリットは子供時代に多いですが、大人になるにつれメリットの方が多くなります。
所得面で有利である
民間企業に勤めている場合は、定年退職の日は誕生日を迎えてからとなります。
早生まれの方は遅生まれの方に比べ長く勤める為、所得面で得をするというメリットがあります。
同学年の中でも若くいられる
同窓会に呼ばれた時に実感すると思うのですが、年齢を重ねるのが遅い為若くいられます。
うちの主人も早生まれですが、年相応に見えずに若く見えます。
さいごに
早生まれは、小さい頃にはデメリットと言われるものが多いです。
- 保育園の入園が不利である
- 発達の度合いや体格差がある
- 「出来る事」が同級生の子に比べて遅い
- 児童手当の額が少ない可能性がある
等が挙げられますね。
正直、これデメリット??
って思っています。
色々な経験ができると前向きに捉えるといいでしょう。
また、歳をとるにつれ一般的に言われるデメリットはなくなり、メリットが増えます。
- 所得面で有利である
- 同級生の中でも若くいられる
大人になると子供の頃に言われるデメリットというのはすべてなくなってしまいます。
幼少期からの一生を考えるとメリットを感じられる時期のほうが長いのではないでしょうか。
このメリットのそんなに大きいメリット??
て思っています。。。
子供のことを思えばとこそ考えてしまうことでもありますよね。
でも、ご自身を振り返って見て下さい。
あなたが、早生まれではなかったとして、早生まれの友達にネガティブな感情など抱いたでしょうか?
あなたが、早生まれだったとして、それほど大きな困難にぶつかったでしょうか?
産まれた時期に良し悪しはありません。
所得面だとか保育園の入園時期だとかの差はあれど、お子さんの一生を大きく左右してしまうほどの事ではありません。
意外にも早生まれのことに関して気にされる親御さんが多かったので、今回記事にしてみました。
たいしたことないじゃん!!
と思って頂けたら幸いです。