知育玩具の手作り ダンボールを使って2歳から出来る指先の使い方の練習

最近、我が家の2歳の娘が、指先を使うのが上手になってきました。 ちょうど2歳と言えば指先発達の時期ですし、自宅にあるもので手作り知育玩具が作れないかと思ていたところ、インスタで見かけたこちらに挑戦してみました♪  今回は不器用なママにでも簡単に作れる手作り知育玩具、〈段ボール輪ゴムかけの作り方〉をご紹介します。

お散歩ビンゴを手作りしよう!イヤイヤ期で歩かない子供に効果大!

我が家の2歳のイヤイヤ期の娘が歩くのが嫌で泣きわめく事件が最近多発しております(苦笑) 体重も重くなってきまして、だんだん大変になってきました(;^_^A そんな時、インスタで見かけたこちら…♪ これで遊べば歩いてくれるかもしれません!  今回は家にある紙を使って不器用なママにでも簡単に作れる、〈おさんぽビンゴシートの作り方〉をご紹介します。 いつものお散歩が、更に楽しくワクワクすること間違いなし […]

手作り入浴剤で子供と一緒におうち遊び!お風呂嫌いな子供も大興奮w

世の中の自粛ムードでなかなか子供と外で遊ぶことができません。 そんな時にはおうち遊びになりますね。 先日、ドラッグストアに買い物にいった時に見つけ、2歳の娘がどうしても作りたいと言うので試しに購入してみました。また、楽しそうなおうち遊びが見つかりました! 今回は手作りキットで子供でも簡単に作れる〈入浴剤〉の作り方をご紹介します。

きゅうりの酢の物の日持ちは?長持ちの秘密はお酢にある?

きゅうりの酢の物の日持ちってわかりにくいと思いませんか? お家で簡単に作ることができたり、お好みの具材と混ぜることができたりするので重宝される一品ですが、お酢を使っている分腐っているかがわかりづらいというデメリットもあります。 そんなお悩みを解決すべく、きゅうりの酢の物はどのくらい日持ちがするのか、長持ちする作り方や方法はないのかについて紹介します。 また、食べないほうがいいきゅうりの酢の物の状態 […]

プランターのきゅうりが枯れた!失敗から学んだ栽培方法を紹介

きゅうりはプランターで育てることができるので家庭菜園におすすめですが、結構失敗しちゃうこともあるんですよね。 今年、見事に枯らしてしまった一人。 その経験を振り返って失敗しない方法を見つけました。 実は私、家庭菜園デビューした去年はうまくきゅうりを育てられたんですよ。それこそ全く知識がないまま、見よう見まねでやったのに豊作でとっても満足でした。 昨年との違いは何だったのか、去年の自分を振り返りなが […]

未解決の女シーズン2 鈴木京香の髪型ボブのオーダー&セット方法は?

ドラマ「未解決の女シーズン2」で警視庁捜査一課の特命捜査対策室第6係で文書解読をおこなう頭脳派刑事を演じる鈴木京香さん。 鈴木京香さんのショートボブの髪型は、知的で美人なイメージで大人っぽい雰囲気を感じ、40代~50代の女性に人気を集めています。 そんな鈴木京香さんの美人ボブに憧れるけど、美容師さんにどのようにオーダーをすればよいのか分からない・・・ という方のために、美容院でのオーダー方法をお教 […]

シロヤベーカリーのサニーパンは通販やお取り寄せできる?

指原莉乃さんが絶賛しテレビでも多数取り上げられる話題のパン。 北九州に店舗展開するシロヤベーカリーのサニーパンは北九州のソウルフードともいわれていて、たびたび話題になります。 フランスパンの中にたっぷり練乳が入ったクセになるおいしさ。 テレビで知って食べてみたいと思った人も多いのではないでしょうか。 この記事では北九州のソウルフードのサニーパンが通販やお取り寄せできるか調べてみました! シロヤベー […]

真矢みきの髪型の作り方は?アンサングシンデレラのボブのオーダー方法

ドラマ「アンサングシンデレラ」で病院薬剤師の部長であり、主人公のみどり達に優しく接してくれる上司、販田聡子を演じる真矢みきさん。 真矢みきさんの髪型はエレガントな印象で、40~50代の女性を中心に注目されています。 ドラマでの真矢さんの髪型は前髪がなしのひし形ショートボブになります。 そんな真矢みきさんの上品で素敵なボブに私もしていたい!という方、美容室でのオーダー方法を紹介します!   […]