【5歳児向け】リボン結びの練習用のおもちゃを手作りしよう!

幼稚園くらいの子供がいるご家庭で、そろそろリボン結びの練習をお考えのママ。 可愛い知育玩具を作って子どものリボン結びの練習に使ってみませんか? 今回は、裁縫の苦手なママにもチャレンジしやすい フェルトを使った〈リボン結び練習グッズ〉の作り方をご紹介します。 シンプルにまとめてみましたので、ぜひ、お試し下さい♪

土用のしじみの意味と由来はこれを読めば納得!しじみパワーの凄さも

土用のしじみと聞いて、そんなの初めて聞いた! なんで土用にしじみなの?と疑問に思いませんでしたか? 実は私も最近はじめて知ったんです。そこで、土用のしじみについて調べてみました。 この記事をご覧いただければ、土用のしじみの知識はばっちりですよ! 私も調べてみて知ったのですが、しじみパワーについても「なるほど!そうなんだ」と思うことがありました。 この記事を読んで分かること 土用にしじみを食べるはな […]

ボタンはめの作り方 手縫いで簡単!フェルトで作る知育おもちゃ

1歳児、2歳児、3歳児の小さな子供のボタンの練習をするのに苦労されていませんか? フェルトを使って、可愛い知育玩具でボタンの練習をすることが出来ます。 今回は、裁縫の苦手なママにもチャレンジしやすい フェルトを使った〈ボタンはめ〉の作り方をご紹介します。 シンプルにまとめてみましたので、ぜひ、お試し下さい♪

夏休みの子供とのおうち遊び!画用紙で工作 足形ビーチサンダルの作り方

夏休みのおうち遊びの工作でお困りのママさん。 夏と言えば、海!海と言えばビーチサンダル! と、強引ですが。。 夏らしいビーチサンダルの工作を子供と一緒に作ってみませんか? 小さな子供とママで、簡単に作ることが出来ます。 今回は、こどもにもチャレンジしやすい 足形を使った〈ビーチサンダル〉の作り方をご紹介します。 お部屋に飾って夏らしくしてみましょう。

ヤクルトの容器で工作簡単に作れるマラカスを紹介!

梅雨の季節、おうちで過ごす時間が増えますよね。 子供と何をしようか困っているママにオススメです。   今回は、こどもにもチャレンジしやすい ヤクルト容器を使った〈マラカス〉の作り方をご紹介します。 シンプルにまとめてみましたので、ぜひ、お試し下さい。

七夕飾りの折り紙の作り方 スイカの折り方をご紹介!

かわいい七夕飾りを折り紙で作る方法を紹介します。子供と手作りしてみませんか? 手軽な折り紙で、幼児も楽しく作れますのでとてもオススメです♪ 今回は小さい子どもでも簡単に作れる、 折り紙の〈すいか〉の作り方をご紹介します。 シンプルにまとめてみましたので、ぜひ、お子様とお試し下さい。

星の七夕飾り 画用紙の簡単工作!子供の手形付き

画用紙で星の七夕飾りを手作りしよう! そろそろ、七夕の季節が来ますね。 七夕飾りを手作りで作ってみませんか? 子供らしい可愛い七夕飾りが簡単に作れる方法を紹介します。 今回は、「星の七夕飾り」の作り方です。 手形をとって作ろうと思います! ぜひ、参考にしてみて下さい。

七夕飾り 画用紙で手形パイナップルを作ろう!幼児向けの簡単工作

今年も七夕の季節が来ますね。 子供と手作りで可愛い七夕飾りを作ってみませんか? 手形で成長を感じることが出来ますし、 楽しく製作が出来て子供も喜びますし、好評ですよ♪   今回は、「パイナップルの七夕飾り」の作り方をご紹介します。 とても簡単で、可愛く仕上がりますので、ぜひ、作ってみて下さい。

七夕の子供への願い事!保育園の親は短冊になんて書けばいい?

七夕は幼稚園や保育園では定番の行事で、お家で願い事を書いてきてと言われることもよくあります. これ、なんて書けばいいのか迷いませんか?   特に年齢が小さなお子さんの場合はママが考えることになりますので、親から子供への願い事になってしまいがちです。 そこで、実際どのような願い事を書けばいいのか、お子さんの年齢別に書き方のコツを紹介していきたいと思います。 [box class=̶ […]

ストローで作るオシャレな七夕飾り 星の飾り

七夕の季節がやってきますね♪ 今年はいつもよりオシャレな星の飾りを作ってみませんか? 自宅にあるもので作れます。 小さなお子様でも簡単に出来上がりますので、オススメです。   今回は、子供でも簡単に作れる ストローを使った〈星の七夕飾り〉の作り方をご紹介します。 シンプルにまとめてみましたので、ぜひ、お試し下さい。