【6月より頒布休止!】三峯神社で白い氣守をもらいに行く前に知っておくべき情報

三峯神社 鳥居

スポンサーリンク

毎月1日限定で手に入れることができる三峯神社の白い氣守はメディアの紹介で三峯神社に訪れる人が増え道路は大渋滞となっています。

 

渋滞に巻き込まれてでも手に入れたい白い氣守は相当なパワーがあることで有名です。

 

今回はこれから頑張って白い氣守を手に入れようとしている方へ少しでも、役に立つ情報をお伝えできればと思っています。

◆三峯神社の「白い氣守」頒布休止のお知らせ◆

大人気の三峯神社の白い氣守ですが、大変な人気で大渋滞になるほどでしたが、この度、近隣住民や周辺道路への配慮ということで翌月6月1日より当分の間、頒布が休止になる様です。

 

平成30年5月15日現在、平成30年5月31日から平成32年12月31日までの間、毎月の末日と1日にすでに三峯神社興雲閣への宿泊予約が確定している方には頒布があるそうです。

 

平素当社を御崇敬賜り厚く御礼申し上げます。
さて、平成30年4月1日(日)の『白』い『氣守』の頒布に際し、周辺道路が大渋滞となり、近隣住民の皆様をはじめ周辺道路を利用する皆様に御迷惑をお掛け致しました事、深くお詫び申し上げます。
これまで『白』い『氣守』頒布日の渋滞について関係機関と連携し、対策を協議・実行してまいりました。
しかし、抜本的な解決には至っておらず、このままでは更なる混乱を招きかねないことから、平成30年6月1日(金)から確実な解決策が整うまでの間、やむを得ず『白』い『氣守』の頒布を休止させていただくことと致しました。
次回以降の頒布を心待ちにしていただいた皆様、また、平成25年7月から30年5月の頒布まで、長時間お待ちいただき『白』い『氣守』をお受けになられた皆様には、心よりお詫び申し上げますとともに、この苦渋の決断をどうか御理解いただきますよう切にお願い申し上げます。

1  『白』い『氣守』頒布の休止
平成30年6月1日(金)から当分の間

2  その他
平成30年5月15日現在、平成30年5月31日から平成32年12月31日までの間で、毎月朔日・晦日に三峯神社興雲閣への宿泊予約が確定している方には『白』い『氣守』を頒布いたします。

 

 

   目次

三峯神社とは

三峯神社は埼玉県の秩父に標高1100mの高さに位置しています。その場所から秩父市街の街とはガラッと違った神がかった厳かな空気が流れています。まさに神の領域といった関東屈指のパワースポットです。三峯神社の詳しい情報は別の記事に書いていますので、よかったら参考にして下さい。

 

スポンサーリンク

 

白い氣守を入手する方法

 

白い氣守の入手方法は整理券をもらってから並んで購入するだけなんです。

 

しかし、注意点がありますので説明しますね。

 

白い氣守はお一人様ひとつ(一体)しか手に入れることが出来ません。家族や友人の分を買って帰ると言うことが出来ないのです。

 

自分の足で神社を訪れ、お参りをした人だけに手に入れる権利がある特別なお守りです。

 

もし、お土産にしたい場合は白い氣守以外の通常の「氣守」であれば複数購入は可能です。

三峯神社へのアクセス方法

三峯神社へのアクセス方法は二通りあります。一つは車で行く方法。もう一つは秩父駅まで電車で行きそこから三峯神社行きのバスに乗る。

 

ただ、大人気がゆえに全国から参拝客が増え三峯神社にたどり着く前に先月は過去最長の25kの渋滞になったそうです。

 

いずれの方法にしても、手に入れるためには時間の余裕と覚悟が必要ですね^^;

 

歩いている強者もいますが、現実的ではないでしょう。。秩父市街から三峯神社の距離は通常車で約1時間の距離です。

 

渋滞の原因としては三峯神社の駐車場待ちが原因なんです。

 

電車で行く場合
●池袋から
西武鉄道・特急レッドアローで西武秩父駅まで1時間20分。三峯神社行き急行バスに乗車。●八王子駅から
JR八高線で東飯能駅へ。東飯能駅から西武鉄道に乗り換え西武秩父駅へ三峯神社行き急行バスに乗車。●上野駅から
JR高崎線で熊谷駅へ熊谷駅から秩父鉄道に乗り換え終点の三峰口駅へ。そこから西武バスで三峯神社へ。

 

秩父からバスでの行き方
●西武秩父駅よりバス
[急行]西武秩父駅~三峰口駅~三峯神社線
■西武秩父駅発
08:30 ⇒ 4/29~11/26 土日祝日のみ運行
09:10 ⇒ 毎日運行
09:30 ⇒ 土日祝日運行
10:05 ⇒ 毎日運行
12:15 ⇒ 毎日運行
14:00 ⇒ 毎日運行
15:00 ⇒ 毎日運行■三峯神社発
10:35 ⇒ 毎日運行
11:30 ⇒ 4/29~11/26 土日祝日のみ運行
12:30 ⇒ 毎日運行
13:30 ⇒ 土日祝日運行
14:30 ⇒ 毎日運行
15:30 ⇒ 毎日運行
16:30 ⇒ 毎日運行
引用:三峯神社HP

 

重大なお知らせ。下記リンクご参照ください

 

混雑時はバスで6時間かかるそうです。そのためバス会社も状況により途中下車をし徒歩で神社に向かうことをおすすめしている様です。念のため歩ける服装が良いですね。

 

車で行く場合

●東京方面からお越しの場合
・関越自動車道・花園ICより国道140号線、皆野寄居バイパス経由で約2時間。

 

●山梨方面からお越しの場合
・中央自動車道・甲府昭和ICより国道140号線、雁坂トンネル経由で約2時間半。
引用:三峯神社HP

 

スポンサーリンク

 

白い氣守をもらいに行く前に知っておくべき情報

 

三峯神社の駐車場

 

三峯神社には第一駐車場と第二駐車場があります。収容台数は下記をみて下さい。

 

●駐車料金

 

大型・貨物4t以上…1,540円

 

マイクロバス・貨物2~4t…1,020円

 

普通・軽…510円

 

自動二輪・バイク…200円

 

●収容台数

 

第一駐車場:大型・マイクロ…21台、普通車…240台収容

 

第二駐車場:普通車…42台収容

スポンサーリンク

 

駐車場にはひたすら一本道を走っていれば辿り着きますので、駐車場で迷うことはないでしょう。

 

駐車場にトイレはある?

第一駐車場には綺麗なトイレがあります。しかし、大勢の方が利用するのでトイレットペーパーは自分で用意した方が安心です。冬には暖房が効いており設備もなかなか良かった様に思います。

 

駐車場に売店は?

駐車場には売店はありません。自動販売機はありますので飲み物は購入できます。神社には売店がありますが、夜中の車中泊の場合は営業時間街なのであてにしない方が良いでしょう。

 

食事やガソリンはどうしたら良い?

 

三峯神社周辺には何もありません。食事や買出し、ガソリン給油などは神社周辺ではできませんので、あらかじめ準備が必要です。

 

まず、関越の花園ICを降りてすぐの街道(140号線)にガソリンスタンドやレストランがありますのでそこでガソリンを入れておくのが確実だと思います。

 

市街にもガソリンスタンドがありましたが、カーナビの都合などで必ずしもガソリンスタンド近くを通るとは限りません。

 

関越の花園ICであれば車で来るほとんどの人が通るエリアだと思います。ちなみに私は秩父市街でガソリンスタンドを探し時間をかけてしまいました。時間に余裕のある方は市街でも大丈夫だと思います。

 

食事や食品の買い出しも市街か花園IC付近になります。IC付近にはレストランや牛丼屋、マクドナルド、コンビニなどがあります。市街ももちろんお店はあるのですが、三峯神社へ向かう道から逸れたりすることになりますので、なるべく早く神社に行きたい場合はIC付近で済ませておくのが良いと思います。

 

また、最後に見つけたコンビニですが市街を抜けたあたりにローソンが2件ありました。寄っておいた方が良いかもしれません。

 

ガソリンスタンドも市街地を抜けたところにありましたが、営業時間が20時まででしたので、車中泊の方はご注意ください。(2018年3月の情報)

 

山梨方面からのアクセスは未経験のため情報の提供ができません。申し訳ありません。

 

・ガソリン補給・食事・買い出しは関越の花園IC付近が無難

 

・コンビニは秩父市街地を抜けたところにローソンが2件

 

・秩父市街地で買い物や食事は可能だが遅い時間や急ぐ場合は手前で済ませておく方が良い

 

渋滞中のトイレは?

 

途中に公衆トイレがありますのでそちらを利用すると良いでしょう。また、仮設トイレもありましたのでトイレの心配は基本的にありませんが、ウォシュレット希望の方は市街地で済ませた方が良いです。

 

白い氣守を入手する

整理券配布

 

車を駐車したら整理券をもらいましょう。駐車場から神社に向かって階段を上がると三ツ鳥居があります。そこで整理券の配布となります。

 

いよいよ白い氣守を授かります

鳥居をくぐったら本殿の方へ向かってください。ゆっくり歩くと5分はかかるかな。。

 

もちろんすぐに本殿に行かなくても大丈夫です。整理券をもらった時点で白い氣守は受け取れます。

 

ほとんどの方は最初に本殿に向かいお参りもしくは白い氣守を受け取りに行きますので行列ができます。境内も大変混雑しますので足元の注意してくださいね。

 

先に参拝を済ませたら強力なパワースポットである三峯神社をゆっくり見て回ってください。

 

スポンサーリンク

 

渋滞を避けて入手する方法

とにかく道が混むのです。バスも車でも、秩父市街を抜けた後は三峯神社への道は山道となりほぼ1本道になってくるんです。

 

抜け道もないのでひたすら車が動くのを待つ様になります。どうしても渋滞を避けたい方は前日から神社に行って車中泊をすることをお勧めします。

 

一泊二日の旅行をするつもりで行ってみて下さい。それはそれで楽しかったりします。

 

車中泊をする際にも満車になる前に駐車場に入ることが必要です。

車中泊する方のための知っておくべき情報

 

車中泊をする方は整理券の配布時間にもよりますが、過去の情報から何時頃に到着すれば良いかある程度決める必要があります。

 

車中泊する方はかなり多いのでせっかく前日から行っても駐車場に入れないのでは意味がありません。

 

私は2018年3月に行きました。整理券配布が4:30からで駐車場に到着したのが19:30。この段階で駐車場は半分以上は埋まっていました。

 

23:00過ぎにはほぼ満車になっていたと思います。あくまで二ヶ月前の情報です。今はもっと混んでいる可能性もありますので、余裕を持って到着してください。

 

車中泊の方の整理券配布

車中泊の方の場合は整理券を配布される場所で場所取りをしてから車に戻っています。

 

どうしても早く整理券をもらいたい場合は到着したら場所を取っておくのもありです。

 

しかし、お守りは整理券をもらった順番に購入するということではありません。整理券をもらって鳥居をくぐったら早い者勝ちです。

 

私は場所取りはしませんでしたが、1時間くらい前に並び始めても配布開始後5分で整理券もらえました。

 

車中泊での過ごし方

三峯神社は山の中にありますので、気温が低いと思いますので風邪をひかない様な服装を用意してください。

 

現在はあまりの渋滞や混雑に対して色々、対策を立てていることもあるかと思います。決してお酒を飲んで騒いだりすることはしない様にしましょう。

 

車を離れるときは盗難防止のために鍵をしっかりかけましょう。

 

また、整理券配布の1時間くらい前になると駐車場のトイレが混み始めますので早めに済ませておきましょう。

 

秩父の温泉スポット

 

車中泊の方で前日の昼から秩父に来る方は駐車場に行く前に温泉によることもできますね。

 

いくつか立ち寄れそうなスポットをご紹介します。

 

近隣の温泉・三峯神の湯
三峯神社の中にある宿泊施設「興雲閣」にある温泉です。17:00まで受付しているそうです。・道の駅 大滝温泉(遊湯館)
三峯神社に向かう途中にあります。遊湯館の公式Hはこちらから・西武秩父駅前温泉 祭りの湯
電車でお越しの際も利用できますね。西武秩父駅前温泉 祭りの湯公式HPはこちら

 

まとめ

いかがでしたでしょうか。今回は三峯神社へ行くまでの情報を中心にまとめてみました。
神社のご利益などはレポートとして別記事に書いていますので良かったらご覧ください。

 

大変な人気で混雑する三峰神社ですが、少しでも楽に参拝できる様参考になればと思っています。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です