就職、進学、結婚など、人生の大きな節目に伴うのが引っ越しです。
荷物整理や書類手続きなど何かと慌ただしくなりがちですが、新生活を素晴らしいものとする為に、ご近所さんへの挨拶はきちんとしておきたいですよね。
ですが、いつ挨拶へ伺うべきか、マンションの場合どこからどこまで挨拶をすればいいのか、引っ越しは人生でそう何度もする事では無いので分からないことだらけかもしれません。
そこで、挨拶のタイミング、不在で会えなかった場合の対処法などをそれぞれ解説していきたいと思います。
目次
マンションの引っ越し 挨拶に行くタイミングはいつ?
それでは引っ越しの際の挨拶のタイミングはいつが良いのでしょうか?
一般的には新居への荷物の搬入前が良いとされています。
最近では引っ越し業者が近隣へ挨拶に伺うことも多い様です。
そのタイミングで一緒に済ませてしまえば、相手にとっても手間を取らせず一度で済むのでおすすめです。
引っ越し当日は、従業員の出入りやトラック等の騒音で迷惑をかけてしまうものなので、事前に挨拶を済ませておくと今後の関係も良好に築けそうですね。
マンションの引っ越しの挨拶はどの範囲まで行けばよい?
マンションやアパートへ引っ越す際の挨拶は両隣のお部屋と真上、真下のお部屋にするのが一般的と言われています。
また、依頼した引っ越し業者が挨拶をしない場合もあるでしょう。
その場合は、引っ越し当日より前に余裕を持って行いましょう。
当日は何かと忙しかったりしますし、何より騒音で迷惑を掛けてしまうことを、事前に詫ておく事も重要です。
勿論、早朝や深夜など、非常識な時間帯は避けた方が良いでしょう。
引っ越しの挨拶に行ったけど不在の時はどうすればよいの?
せっかく挨拶に伺ったのに、住人が不在の場合もあるでしょう。
その場合は、1週間程度であれば挨拶が遅れてしまっても大丈夫ですので、後日、日や時間を改めて再び挨拶に伺いましょう。
平日が難しいのであれば土日でも大丈夫ですし、家族揃って行かなくてはならないという決まりもありません。
それぞれのご家庭に合ったスタイルで問題ありません。
もし半月以上の期間不在が続くようでしたら、挨拶状を書きましょう。
100円ショップで売っている様な簡単なメッセージカードに書いてポストへ投函したり、品物と一緒にドアノブに掛けて置くのが良いです。
引越しの挨拶状は下記の内容を含めると良いでしょう。
- 簡単な自己紹介や引っ越してきた日
- 何度か挨拶に伺ったが不在だった旨
- 手紙で挨拶を済ませる事のお詫び
後日、直接顔を合わせる機会があれば、そのときに軽く挨拶をしておくと良い印象を与える事が出来そうです。
引っ越しの挨拶に何度行っても会えないときはあきらめる?
挨拶回りをしていると、何度か訪問しているのに一度も会うことが出来ないといった事もあるかもしれません。
その場合は無理に挨拶しようもしなくて大丈夫です。
住人の中には人と関わりを持ちたくないという人や、高齢のため耳が遠い方がいらっしゃるのかもしれません。
しつこくしていてはかえって失礼になってしまう事もあるので、もし見かける事があればその際に簡単に済ませてしまうのが良いでしょう。
最近では引っ越しの挨拶を装った新聞の押し売りなどの迷惑行為も行われているようなので、明らかに居留守を使われている場合や、2,3回訪ねても応答が無い場合、それ以上は止めた方がいいかもしれませんね。
他の住人にきちんと挨拶をしているのであれば大丈夫です。
不安な事があれば、他のご近所さんや管理人さんに相談してみるのも1つの手だと思います。
まとめ
マンションでの引っ越しの挨拶のタイミングについてご紹介しました。
・引っ越しの挨拶のタイミングは、荷物の搬入前がベストで出来れば引っ越し業者の方と一緒に済ませるのが良い。
・不在の場合は日を改める。無理な日にしたり夫婦揃って行く必要は無し。
・半月以上不在が続くようなら挨拶状を書く。
・明らかに居留守を使われている様なら無理をして挨拶をする必要は無い。
いかがでしょうか。
初めて引っ越しをされる方にとっては分からないことだらけかもしれません。
不慣れな事もあるかと思いますが、新たな関係を築く際に、挨拶はとっても重要な第一歩となります。
ぜひ気持ちの良い挨拶を心掛けてみてください。
これから引っ越しをされる方にとって、少しでも参考になればと思います。
これからの新生活が、素敵なものになると良いですね。