喫煙者の方にとってライブやイベント会場周辺での喫煙所探しって結構苦労しますよね。
今回は「横アリ」の名称でおなじみの横浜アリーナの利用前にに知っておきたい、アリーナ周辺にある喫煙所や、喫煙可能なカフェなどの情報をまとめました。
横浜アリーナを利用予定の愛煙家の方々は、是非チェックしてくださいね!
喫煙以外でも横浜アリーナに向かう前に新横浜周辺で暇つぶしができる情報を紹介しています。この記事と合わせてご覧いただくと参考にして頂けると思いますのでぜひ御覧ください!
横浜アリーナは基本的に全面禁煙!仮設の喫煙所ができる場合も!?
横浜アリーナ自体は常設されている喫煙所はなく、全面禁煙となっています。
ですが、大きなイベント時には仮設の喫煙所が設けられる事もあります。
イベント参加時に仮設の喫煙所があれば、誰でも利用可能です。
仮設の喫煙所が設置されるのはアリーナB付近が多いので、当日はアリーナB付近を確認してみましょう。
ただし、必ずしも仮設の喫煙所が設置されるとは限りません。
チケットやイベントのホームページに、喫煙所の有無は書かれていない場合がほとんどです。
ですので、「仮設の喫煙所があればラッキー」くらいの気持ちで、出来れば事前に一服済ませておくようにしましょう。
横浜アリーナ最寄り駅の新横浜駅には構内に喫煙スペースがある!
横浜アリーナの最寄駅である新横浜駅周辺には、構内に喫煙スペースが設けられています。
新幹線新横浜駅構内には、ホームではなく改札のあるホーム下フロアに、喫煙所が2箇所あります。
- 1つ目は東乗換口(東コンコース)のトイレ付近に喫煙ルーム
- 2つ目は新幹線西口(西コンコース)の清算所付近
[sanko href=”https://railway.jr-central.co.jp/station-guide/shinkansen/shin-yokohama/map.html” title=”新横浜駅構内マップ” site=”JR東海” target=”_blank” rel=”nofollow”]
駅直結!キュービックプラザは何でも出来てタバコも吸える!
駅から直結で食事もタバコもぶらぶら暇つぶしも出来る万能な施設があります。
キュービックプラザ新横浜です。
喫煙所は10Fのレストランフロアになります。食事もされる方には大変便利です。
こちらの駅ビルは喫煙目的以外でもおすすめできる場所で利便性も一番です。
雨の日に移動する際に濡れる事も最小限に出来ますので利用をしてみてはいかがですか?
[sanko href=”http://www.cubicplaza.com/” title=”キュービックプラザ新横浜” site=”キュービックプラザ新横浜公式” target=”_blank” rel=”nofollow”]
新横浜駅周辺には喫煙可能なカフェが充実!
イベントやライブの前に、時間潰しにカフェの利用は欠かせませんよね。
そんな時には是非、喫煙可能なカフェを利用しましょう!周辺の喫煙カフェを紹介します!
ドトールコーヒーショップ 新横浜駅前店
新横浜駅前から160mという好立地にある、完全分煙のカフェです。
2Fのフロアがすべて喫煙スペースなのも嬉しいです!
コーヒーをのんびり楽しんでもいいですし、イベント前の腹ごしらえも可能です。
[box class=”box2″]
[/box]
星乃珈琲店 新横浜店
新横浜駅前から360mの位置にあり、分煙がされています。
私はここのスフレパンケーキが大好きで、星乃珈琲店に行くと毎回頼んでいます。
[box class=”box2″]
[/box]
フレッシュネスバーガー 新横浜店
ラーメン博物館の通りにあり、ビルの1階にあります。
ドトールや星乃珈琲店は混み合っていることが多いのですが、比較的人が少なく穴場のスポットです。
[box class=”box2″]
[/box]
新横浜駅周辺横浜アリーナ側の常設喫煙所はどこ?
カフェでのんびりくつろぐ時間はないけれど、一服したいという方は必見です。
新横浜駅前周辺にある常設喫煙所の場所をまとめましたので、急ぎの方はこちらを是非利用してくださいね。
いくつかありますが、極力横浜アリーナ寄りの場所を紹介しています。
新横浜駅前指定喫煙所
新横浜駅前指定喫煙所は、屋外にある喫煙所です。
ターミナル脇にありデッキ下の地上になります。
くわしくは下記のマップをご確認下さい。右側のマクドナルド前が横浜アリーナ側になります。
従来よりスペースが広い為、多くの喫煙者が利用できます。
注意したいのが、新横浜駅前周辺は路上喫煙禁止地域となっています。
「携帯灰皿持ってるし、そこらへんで吸っちゃお」と吸ってしまうと、罰金2,000円が科せられます。
必ずマナーを守って、喫煙所で喫煙するようにしましょうね。
ファミリーマート新横浜2丁目店
店舗前に灰皿が常設されています。
まとめ
横浜アリーナは、基本的に全面禁煙です。
イベントやライブによっては仮説の喫煙所が設けられる事もありますが、あくまでないものとして考えておいた方がいいでしょう。
横浜アリーナの最寄駅である新横浜駅は、駅構内・駅周辺に喫煙所があります。
新幹線横浜駅構内には2箇所喫煙所がありますし、駅ビル前のバスターミナル側や、横浜駅前のマクドナルド前に喫煙所があります。
また、新横浜駅付近にある喫煙可能なカフェを利用するのも手です。
- ドトールコーヒーショップ 新横浜駅前店
- 星乃珈琲店 新横浜店
- フレッシュネスバーガー 新横浜店
こちらが新横浜駅付近で、喫煙可能なカフェです。
喫煙所はそれなりにあると思いますが、新横浜エリアは屋外喫煙に関しては厳しいエリアです。コンビニ前や灰皿設置の場所でも撤去される可能性が十分にありますので、なるべく分煙化されているカフェなどの利用をおすすめします。
コメント